コンテンツにスキップ

フィアット・ウーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウーノUNO)は、フィアットによって製造・生産されている自動車である。

初代(1983-1995年)[編集]

ウーノ
ウーノ(初期型)3ドアモデル
ウーノ(後期型)3ドアモデル
ウーノ(後期型)5ドアモデル
概要
製造国 イタリアの旗 イタリア
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
トルコの旗 トルコ
エクアドルの旗 エクアドル
モロッコの旗 モロッコ
アルゼンチンの旗 アルゼンチン
フィリピンの旗 フィリピン
販売期間 1983-1995年
デザイン ジョルジェット・ジウジアーロ
ボディ
ボディタイプ 3/5ドアハッチバック
3ドアバン
パワートレイン
変速機 4/5MT
CVT
車両寸法
ホイールベース 2,360 mm
全長 3,645–3,690 mm
全幅 1,550–1,560 mm
全高 1,405–1,420 mm
車両重量 711–910 kg
テンプレートを表示
5ドアモデル 5ドアモデル
5ドアモデル

12735245999 cc45 PS60Sφ80 mm×55.5 mm1,116 cc9.2:158 PS @ 5,700 rpm8.9 kgf m @ 3,000 rpm770 kg70SLφ86.4 ×55.5mm1,301 cc9.5:165 PS @ 5,600 rpm10.2 kgf m @ 3,000 rpm780 kg

1984

1985ie0.6 IHIVL-2LE2φ80.5 mm×63.9 mm1,301 cc8.0:1105 PS @ 5,750 rpm15.0 kgf m @ 3,200 rpm[1]845 kg200 km/h0-100 km/h 8.3[2]
5 

19899

西1995

[]




 - 2006

 - 19956200210

 - 198842013122005200201021.0L2014ABS

 - 1989200018419882000

 - 20012004

 - 2003

 - 19922000

[]


B1985A2131130TC

55SN33B[3]3[4]2

198610070SXAA112A198710[5]1987A[6]

逸話[編集]

ダイアナ元妃が事故死した際、追走していたパパラッチは白いフィアット・ウーノに乗っていたという証言がある。しかしながら確証は取れていない。

1990年代初頭にイタリアで悪名を馳せた犯罪グループ「ウーノ・ビアンカ」(イタリア語で白いウーノの意)の名は彼らが好んで盗んだフィアット・ウーノに由来するが、これは当時のウーノがイモビライザー非装備であり盗みやすかったことに起因する。

2代目(2010年-)[編集]

フィアット・ウーノ (2代目)
2011年型
2016年型
概要
製造国 ブラジルの旗 ブラジル
販売期間 2010年 -
ボディ
乗車定員 5名[7]
ボディタイプ 3/5ドアハッチバック、3ドアバン
エンジン位置 フロント[7]
駆動方式 前輪駆動[7]
パワートレイン
エンジン 1,368cc 直列4気筒ターボ[7]
最高出力 63 kW (86 PS) / 5,750 rpm[7]
最大トルク 122 N・m / 3,500 rpm[7]
変速機 5速MT[7]/5速セミAT
車両寸法
ホイールベース 2,375 mm
全長 3,770 mm
全幅 1,640 mm
全高 1,490 mm
テンプレートを表示

[7]



1.0L1.4L25MT2015

[]



(一)^  80-  . . (2013). pp. 25. ISBN 9784779617232 

(二)^ 1987p.152

(三)^ 

(四)^ 20º Rallye de Portugal Vinho do Porto-rallybase.nl 2013422

(五)^ 21º Rallye de Portugal Vinho do Porto-rallybase.nl 2013422

(六)^ 8º Marlboro Rally Argentina-rallybase.nl 2013422

(七)^ abcdefgh  2020202088102ISBN 978-4-7796-4170-1 

[]


1987