コンテンツにスキップ

ペレスヴェート (大型揚陸艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BDK-11
ペレスヴェート
2006年3月27日グアムにおけるペレスヴェート
艦歴
BDK-11
БДК-11
竣工 1991年4月10日 北造船所
所属 ソ連海軍太平洋艦隊
ロシア海軍太平洋艦隊
ペレスヴェート
Пересвет
改称 2006年2月17日
所属 ロシア海軍太平洋艦隊
要目
艦種 大型揚陸艦
艦型 ロプーチャII級揚陸艦
工場番号 775/27
排水量 基準排水量 3,450 t
満載排水量 4,080 t
全長 112.5 m
全幅 14.9 m
喫水 3.6 m
機関 ディーゼルエンジン2 基 19,200 馬力
推進 2推進
電源 ディーゼル発電機 1 基
発電量 500 kWt
速力 最大速度 18 kn
巡航速度 15 kn
航続距離 6,100 /15 kn
行動期間 30 日間
乗員 士官 17 名
水兵 81 名
武装 個艦防空用艦対空ミサイル9K38「イグラ」連装発射機 2 基(9M39ミサイル32 発)
76.2 mm単装両用AK-176 1 基
30 mm6砲身機関砲AK-630 2 基
122 mm20連装ロケット発射システムA-215「グラートM」 2 基(弾数320 発)
機雷 90 個
レーダー 対空・対水上捜索照準レーダーMR-302「ループカ」 1 基
水上捜索照準レーダーMR-352「ポジチーフ」 1 基
射撃管制レーダー MR-123「ヴィーンペル」(主砲CIWS用) 1 基
積載物搭載量 総量 500 t
貨物室寸法 95 x 4.5 x 4.5 m
兵士 225 名
戦車 13 両
搭載機 なし

(:Пересвет)(Большой десантный корабль)使

1380

[]


II775M2BDK-11(БДК-11)()No.775/27775271991410BDK-11
2006327

BDk-11沿

(PASSEX)20048309420059

2006217IBDK-1016275L-19M-43M-63S-1178

20081115130km[1]

2023619III6西P-3C[2]

参考文献[編集]

  1. ^ 「日本近海のロシア/中国艦船情報 2008年の動向」 『世界の艦船』通巻703集(2009年3月号) 海人社 P.164
  2. ^ “(お知らせ)ロシア海軍艦艇の動向について”. 統合幕僚監部. (2023年6月21日). https://www.mod.go.jp/js/pdf/2023/p20230621_01.pdf 2024年6月8日閲覧。 

外部リンク[編集]