コンテンツにスキップ

三浦佳生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三浦 佳生
KAO MIURA
フィギュアスケート選手
2023年スケートカナダの表彰式にて銀メダルを掲げる三浦佳生の写真
生誕 (2005-06-08) 2005年6月8日(19歳)
日本東京都
身長 168センチメートル
出身校 目黒日本大学高等学校
選手情報
代表国 日本の旗 日本
カテゴリー 男子シングル
コーチ
所属クラブ
練習拠点 神奈川県横浜市
開始 2009年
最高ランク 5位(2023–24シーズン)
ISUサイト バイオグラフィ
ISUパーソナルベストスコア
+5/-5 GOEシステム
総合281.532023年四大陸選手権
SP94.962022年スケートアメリカ
FS189.632023年四大陸選手権

大会成績

主要国際大会 1位 2位 3位
四大陸選手権 1 0 1
世界ジュニア選手権 1 0 0
合計数 2 0 1
国内大会 1位 2位 3位
全日本ジュニア選手権 1 1 0

獲得メダル

四大陸選手権
2023 コロラドスプリングス 男子シングル
2022 タリン 男子シングル
世界ジュニア選手権
2023 カルガリー 男子シングル

  : Kao Miura200568 - 20232022202320232021

[]




駿[1]

31[2]

[2][3]

[]

[]


20172018A2017NHK

[]


2018194[4]

2019204720202[5]

202021[6]112[7]2020NHK1546[8]13347[9]14[10]

202122NHK8[11]8[12]4[13]3[14][15][16]413[17]

[]

202223[]


202223[18][19][20]103[21]2[22]216222[23]325[24]

1326[25][26][27]179178[28]244.0620156[29]

202324[]

2024年世界選手権のショートプログラム演技中の三浦佳生
2024

202324[30]1412[31]22[32][33]425[34]3[35]244[36]186.17280.084[37][38]

33485.0010[39]444-3169.72254.728[40]

[]


24[5]4[4]42021

競技成績[編集]

ISUパーソナルベストスコア[編集]

+5/-5 GOEシステムにおける自己最高得点 [41]
部門 種類 得点 大会
総合 TSS 281.53 2023年四大陸選手権
SP TSS 94.96 2022年スケートアメリカ
TES 54.81 2022年スケートアメリカ
PCS 43.19 2023年グランプリファイナル
FS TSS 189.63 2023年四大陸選手権
TES 102.02 2023年四大陸選手権
PCS 87.61 2023年四大陸選手権

戦績表[編集]

シニアクラスの戦績
シーズン 2020–21 2021–22 2022–23 2023–24
世界選手権 欠場 8位
四大陸選手権 3位 1位
GP ファイナル 5位 5位
GP NHK杯 6位 8位
GP エスポー 1位
GP スケートカナダ 2位 2位
GP スケートアメリカ 2位
CS フィンランディア杯 1位
タリンクホテルズ杯 1位
全日本選手権 7位 4位 6位 4位
ノービス・ジュニアクラスの戦績
シーズン 2014–15 2015–16 2016–17 2017–18 2018–19 2019–20 2020–21 2021–22 2022–23
世界ジュニア選手権 13位 1位
JGP リガ杯 7位
アジアフィギュア杯 1位 N
ババリアンオープン 1位 N
全日本ジュニア選手権 13位 8位 8位 2位 1位
全日本ノービス選手権 6位 B 4位 B 4位 A 1位 A

詳細[編集]

パーソナルベストは太字で表示

2023-2024 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2024年3月18日 - 24日 2024年世界フィギュアスケート選手権モントリオール 10
85.00
7
169.72
8
254.72
2023年12月20日 - 24日 第92回全日本フィギュアスケート選手権長野 4
93.91
4
186.17
4
280.08
2023年12月7日 - 10日 2023/2024 ISUグランプリファイナル北京 4
94.86
5
166.67
5
261.53
2023年11月17日 - 19日 ISUグランプリシリーズ エスポーグランプリエスポー 1
93.54
2
181.02
1
274.56
2023年10月27日 - 29日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダバンクーバー 4
80.80
1
177.09
2
257.89
2023年10月6日 - 8日 ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯エスポー 1
90.95
1
176.86
1
267.81
2022-2023 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2023年2月27日 - 3月5日 2023年世界ジュニアフィギュアスケート選手権カルガリー 1
85.11
1
179.63
1
264.74
2023年2月7日 - 12日 2023年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス 1
91.90
1
189.63
1
281.53
2022年12月21日 - 25日 第91回全日本フィギュアスケート選手権門真 13
71.12
2
171.43
6
242.55
2022年12月8日 - 11日 2022/2023 ISUグランプリファイナルトリノ 3
87.07
6
158.67 
5
245.74
2022年10月28日 - 30日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダミシサガ 1
94.06
2
171.23
2
265.29
2022年10月21日 - 23日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカノーウッド 1
94.96
2
178.23
2
273.19
2022年10月8日 ジャパンオープン2022さいたま
-
3
169.94
1
団体
2021-2022 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2022年4月13日 - 17日 2022年世界ジュニアフィギュアスケート選手権タリン 20
60.03
8
137.56
13
197.59
2022年3月21日 - 27日 2022年世界フィギュアスケート選手権モンペリエ  
 
 
 
欠場
2022年1月18日 - 23日 2022年四大陸フィギュアスケート選手権タリン 3
88.37
3
162.70
3
251.07
2021年12月22日 - 26日 第90回全日本フィギュアスケート選手権さいたま 5
92.81
4
183.35
4
276.16
2021年11月19日 - 21日 第90回全日本フィギュアスケートジュニア選手権名古屋 7
64.00
1
165.28
1
229.28
2021年11月12日 - 14日 2021年NHK杯国際フィギュアスケート競技大会東京 8
76.62
7
156.27
8
232.89
2020-2021 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2020年12月24日 - 27日 第89回全日本フィギュアスケート選手権長野 13
67.61
5
153.65
7
221.26
2020年11月27日 - 29日 2020年NHK杯国際フィギュアスケート競技大会門真 8
66.84
2
143.69
6
210.53
2020年11月21日 - 23日 第89回全日本フィギュアスケートジュニア選手権八戸 5
71.56
1
136.15
2
207.71
2019-2020 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2019年11月15日 - 17日 第88回全日本フィギュアスケートジュニア選手権横浜 15
57.86
4
122.54
8
180.40
2019年9月4日 - 7日 ISUジュニアグランプリ リガ杯リガ 10
59.94
5
125.56
7
185.50

プログラム使用曲[編集]

2024年世界選手権ショートプログラム演技中の三浦佳生の写真
This Place Was A Shelter
2024年世界選手権フリースケーティング演技中の三浦佳生の写真
進撃の巨人
競技プログラムとエキシビションプログラムの一覧
シーズン ショートプログラム フリースケーティング エキシビション
2014–15

ピアノ協奏曲イ短調

2015–16 ロクサーヌのタンゴ
2016–17

パガニーニの主題による狂詩曲Op.43

  • 振付:都築奈加子

2017–18

ミュージカル『オペラ座の怪人』より

2018–19
2019–20

Rise

映画『ノートルダムの鐘』より

2020–21

Feeling Good

映画『ラスト サムライ』より

Piano Man

2021–22

四季』より「冬」

ポエタ

Give Me Love

2022–23

メドレー

  1. ミケランジェロ '70
  2. 天使の死

オペラ座の怪人』より

  • 振付:吉野晃平

組曲『』

映画『美女と野獣』より

2023–24

This Place Was A Shelter

サポート企業[編集]

  • ARTISTIC&CO. GLOBAL[42]

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ "1  駿""". 20231027. 20231219

(二)^ ab" ". . 2023930. 20231219

(三)^ "GP10!". NEWS. . 2022125. 2022128

(四)^ ab"1343". Sponichi Annex. . 201926. 2020125

(五)^ ab"40 ". news.jsports.co.jp. 2020220. 2020125

(六)^ "ISU Junior Grand Prix Series 2020/21 cancelled" [2020/21 ISU] (). . 20 July 2020. 2023128

(七)^ "". Sponichi Annex. . 20201123. 20231219

(八)^ "1521053". Sponichi Annex. . 20201128. 2020125

(九)^ "157 43". . . 20201226. 20231219

(十)^ " 15". . . 202123. 20231219

(11)^ "168 NHK". . . 20211113. 20231219

(12)^ "SP7 4". . . 20211121. 20231219

(13)^ "16276164 4". Sponichi Annex. . 20211226. 20231219

(14)^ "1632姿". . . 2022124. 20231219

(15)^ "" (PDF). JAPAN SKATING FEDERATION. . 202231. 202231

(16)^ " " (PDF). JAPAN SKATING FEDERATION. . 2022317. 2022318

(17)^ "13". . . 2022417. 20231219

(18)^ "445". Sponichi Annex. . 202279. 2022109

(19)^ "2  ". . . 2022930. 2022109

(20)^ "4". THE DIGEST. . 2022103. 2022109

(21)^ "". . . 20221018. 20231219

(22)^ "  ". . . 20221023. 2022109

(23)^ "6". . . 20221030. 2022114

(24)^ "54 GP". . . 20221210. 20231219

(25)^ """". Sponichi Annex. . 20221225. 20231219

(26)^ "". . . 20221225. 20231219

(27)^ " ". . . 20221226. 20231219

(28)^ "178". . . 2023212. 20231219

(29)^ "4406". . . 202335. 20231219

(30)^ "駿2 ". . . 2023109. 20231219

(31)^ " 2 4 ". . . 20231029. 20231219

(32)^ " 駿2 6 ". . . 20231118. 20231219

(33)^ 調  GP202312920231219

(34)^ "調26153". . . 2023129. 20231219

(35)^ "4 3 ". . . 20231220. 20231224

(36)^ "4 0". online. . 20231222. 20231224

(37)^ "280084". Sponichi Annex. . 20231223. 20231224

(38)^ "". Web. . 20231225. 20231225

(39)^ 850010 Sponichi Annex20243222024326

(40)^ 8 20243242024326

(41)^ "Personal Bests - Kao MIURA (JPN)" [ - ] (). . 2024326

(42)^ "". ARTISTICCO. GLOBAL. 2022128. 20221211

外部リンク[編集]