コンテンツにスキップ

日本スケート連盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
公益財団法人日本スケート連盟
Japan Skating Federation
本部が入居しているJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
本部が入居しているJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
団体種類 公益財団法人内閣総理大臣所管)
設立 1929年11月23日
所在地 東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
法人番号 5011005000302 ウィキデータを編集
起源 大日本スケート競技連盟
主要人物 会長 長島昭久
副会長 齋木尚子
副会長 伊東秀仁
活動地域 日本の旗 日本
活動内容 スケート競技の統括
収入 1億6千万円(2004年度)
ウェブサイト 公益財団法人日本スケート連盟
テンプレートを表示

: Japan Skating Federation

沿[]


19294113 19305() 1930(ISU)(IIHF)19316

1946215195025818 195126

197247197853319845912 197954NHK 20122472

(200416)3

[]


 

 

 

 

 21

 3

20224919[1]

歴代会長[編集]

氏名 就任年 退任年 備考
初代 交野政邁 1929年11月 1934年 子爵、貴族院議員
2 久保田敬一 1935年2月 1937年 工学博士、貴族院議員
3 久保田晴光 1937年3月 1938年 医学博士
4 喜多壮一郎 1938年3月 1945年 法学者、衆議院議員
5 竹田恒徳 1948年1月 1984年12月 旧皇族、国際オリンピック委員会理事
6 山田正彦 1984年12月 1991年11月 スピードスケート出身
7 荘英介 1992年6月 1998年6月 スピードスケート出身
8 久永勝一郎 1998年7月 2004年6月 フィギュアスケート出身
9 白川博 2004年7月 2006年3月 スピードスケート出身
10 橋本聖子 2006年7月 2019年9月 スピードスケート出身、参議院議員
11 長島昭久 2019年9月 衆議院議員

主催大会[編集]





















2006[]

[]


2006282006363038[2][3]

20064419982004宿9宿使500012宿宿1998宿宿宿32JOC413宿

[]


2006510820066187195使[4]



20081030302009916退

[]


200610332002宿58020073273524

20046NHK使

[]


199820022007[5]

使20082879ISU10117

7200912200932009



JOC2010

脚注[編集]

  1. ^ 公益財団法人日本スケート連盟役員名簿
  2. ^ 2006年10月16日 読売新聞 城田元理事宅など捜索[1]
  3. ^ 2007年3月28日 読売新聞 城田前部長に700万[2]
  4. ^ (日本語) 副会長に元大使の高島氏 スケート連盟初の外部登用”. 47news (2006年9月5日). 2014年4月24日閲覧。
  5. ^ ISU Communication No. 1454 "Decisions of the ISU Council", 2007年6月29日

関連項目[編集]

外部リンク[編集]