コンテンツにスキップ

久里浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 神奈川県 > 横須賀市 > 久里浜
久里浜地区
くりはま
日章旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
自治体 横須賀市
面積

10.424km²

世帯数

23,936世帯

総人口

51,362

住民基本台帳、2023年4月1日現在[1]

人口密度

4,927.28人/km²

横須賀市役所久里浜行政センター
北緯35度13分35.8秒 東経139度42分21.6秒 / 北緯35.226611度 東経139.706000度 / 35.226611; 139.706000座標: 北緯35度13分35.8秒 東経139度42分21.6秒 / 北緯35.226611度 東経139.706000度 / 35.226611; 139.706000
所在地 〒239-0831
神奈川県横須賀市久里浜6-14-2
リンク 久里浜行政センター公式ページ
久里浜地区の位置(神奈川県内)
久里浜地区

久里浜地区

テンプレートを表示
国土情報ウェブマッピングシステム 横須賀久里浜地区の航空写真 1988年撮影



13

[]


沿

便沿JERA

[]


2014101
面積 [* 1] 人口 [* 2] 人口密度 [* 3] 郵便番号
久里浜台 0.165 1,841 11,158 239-0827
長瀬 0.656 2,343 3,572 239-0826
久比里 0.610 3,745 6,139 239-0828
若宮台 0.193 2,234 11,575 239-0829
舟倉 0.447 3,277 7,331 239-0805
内川 0.439 115 262 239-0836
内川新田 0.010 308 30,800 239-0837
佐原 1.814 6,088 3,356 239-0835
岩戸 0.979 7,602 7,765 239-0844
久村 0.396 1,684 4,253 239-0834
久里浜 2.576 15,552 6,037 239-0831
神明町 1.058 103 97 239-0832
ハイランド 1.071 9,897 9,241 239-0833
10.414 54,789
注釈
  1. ^ 単位はkm2 住民基本台帳登載人口 (b) 町丁目別人口 - 横須賀市
  2. ^ 単位は人
  3. ^ 単位は人/km2

歴史[編集]

古墳時代以前[編集]


西

[]





[]


湿166038

6185363300

 - []


188922193712

193813194217[ 1]2194419

[]


3

姿()

7()

久里浜にある施設[編集]

教育[編集]

公園[編集]

ペリー記念館

交通[編集]

久里浜港フェリーターミナル

郊外型店舗・スーパーマーケットチェーン[編集]

久里浜商店街(2010年3月20日撮影)
久里浜商店街(2010年3月20日撮影)
横須賀久里浜ショッピングセンター(2010年4月17日撮影)

公的機関[編集]

寺院[編集]

  • 八幡神社
  • 住吉神社
  • 久里浜天神社
  • 若宮神社
  • 伝福寺
  • 慈眼院
  • 長安寺
  • 正業寺
  • 法善寺
  • 宗円寺
  • 等覚寺
  • 妙寿教会
  • 久里浜福音教会

主要産業施設[編集]

久里浜を舞台にした作品[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ この工事により古墳の一部が破壊された。

出典[編集]

参照方法[編集]

外部リンク[編集]