コンテンツにスキップ

千住仲町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 東京都 > 足立区 > 千住仲町
千住仲町
町丁
地図北緯35度44分43秒 東経139度48分02秒 / 北緯35.745336度 東経139.800631度 / 35.745336; 139.800631
日本の旗 日本
都道府県 東京都の旗 東京
特別区 足立区
人口情報2024年(令和6年)4月1日現在[1]
 人口 4,194 人
 世帯数 2,720 世帯
面積[2]
  0.156790245 km²
人口密度 26749.11 人/km²
設置日 1932年(昭和7年)10月1日
郵便番号 120-0036[3]
市外局番 03(東京MA[4]
ナンバープレート 足立
ウィキポータル 日本の町・字
東京都の旗 ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示


[]



[]



沿[]


19327101 - 西

[]


2024641[1]

 : 2,720

 : 4,194

[]


調
人口推移
人口
1995年(平成7年)[5]

3,466
2000年(平成12年)[6]

3,422
2005年(平成17年)[7]

3,371
2010年(平成22年)[8]

3,609
2015年(平成27年)[9]

3,789
2020年(令和2年)[10]

4,343

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[5]

1,477
2000年(平成12年)[6]

1,503
2005年(平成17年)[7]

1,608
2010年(平成22年)[8]

1,853
2015年(平成27年)[9]

2,125
2020年(令和2年)[10]

2,726

学区[編集]


20234[11]201830[12]
番地 小学校 中学校
全域 足立区立千寿小学校 足立区立第一中学校

事業所[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[13]

町丁 事業所数 従業員数
千住仲町 183事業所 2,496人

事業者数の変遷[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[14]

177
2021年(令和3年)[13]

183

従業員数の変遷[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[14]

2,074
2021年(令和3年)[13]

2,496

交通[編集]

道路[編集]

施設[編集]

仲町氷川神社

その他[編集]

日本郵便[編集]

参考文献[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab6 (CSV).   (2024412). 2024420 (CC-BY-4.0)

(二)^ 調CODH.  CODH. 20231028(CC-BY-4.0)

(三)^ ab便.  便. 20231028

(四)^ .  . 2019624

(五)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(六)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(七)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(八)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(九)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(十)^ ab2調調(e-Stat) -.   (2022210). 2022220

(11)^  (PDF).   (202341). 20231028 

(12)^ .   (201761). 2017127

(13)^ abc調 / 3調 /   .   (2023627). 2023915

(14)^ ab調 / 28調 /   .   (2018628). 20191023

(15)^ 便簿 2022 (PDF).  便. 20231028