古仁屋港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
古仁屋港
所在地
日本の旗 日本
所在地 鹿児島県大島郡瀬戸内町
詳細
管理者 鹿児島県
種類 地方港湾
統計
統計年度 2015年度
発着数 4,133隻(1,849,219総トン)[1]
旅客数 108,460人[2]
公式サイト 鹿児島県

鹿[3][4]

[]


西鹿2017

A-COOP

199121520071便2



20154,1331,849,219[1]108,46055,03953,421[2]

[]



旅客扱いを行う航路
  • 奄美海運 フェリーあまみ(第3代)、フェリーきかい - 鹿児島港(本港区北埠頭) - 湾港喜界島) - 名瀬港(新港地区) - 古仁屋港(奄美大島) - 平土野港徳之島) - 知名港沖永良部島)。週5便(鹿児島港平日17:30発)。月曜日・水曜日鹿児島出港で、火曜日・木曜日に知名港折り返し発のフェリーあまみの場合、上りは古仁屋港に寄港せずに名瀬港に向かう。鹿児島港から514km 、所要約17時間、知名港へ154km、所要約5時間。
  • フェリーかけろま(瀬戸内町営)
古仁屋港 - 加計呂麻島(瀬相・生間)
  • せとなみ(瀬戸内町営)
古仁屋港 - 請島(請阿室・池地) - 与路島