コンテンツにスキップ

牛深港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
牛深港
うしぶか公園から見た港内
所在地
日本の旗 日本
所在地 熊本県天草市牛深町
座標 北緯32度11分32.2秒 東経130度1分39.6秒 / 北緯32.192278度 東経130.027667度 / 32.192278; 130.027667座標: 北緯32度11分32.2秒 東経130度1分39.6秒 / 北緯32.192278度 東経130.027667度 / 32.192278; 130.027667
詳細
開港 1965年10月22日(港湾区域認可)
管理者 熊本県
種類 地方港湾
面積 約230ha
統計
統計年度 2015年度
発着数 29,975隻(2,353,792総トン)[1]
旅客数 160,490人[2]
公式サイト 熊本県港湾協会


[]


鹿1967鹿3西



201529,9752,353,792[1]160,49081,75378,737[2]

2011231125

航路[編集]

三和フェリー[編集]

江崎汽船グループの三和商船がフェリー「第二天長丸」を1日10往復を運航する。

港湾施設[編集]

  • 物揚場(-4.0m×180m)
  • 物揚場(-3.0m×70m)
  • 物揚場(-2.0m×90m)
  • フェリー岸壁
  • 旅客船浮桟橋(2基、20m×4バース)
  • 旅客待合所
  • 野積場(7,367m2)

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第3部第1表
  2. ^ a b 港湾統計(平成27年度)第3部第2表