徳之島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳之島
所在地 日本の旗 日本鹿児島県
所在海域 太平洋東シナ海フィリピン海
所属諸島 奄美群島
座標 北緯27度49分12秒 東経128度55分56秒 / 北緯27.82000度 東経128.93222度 / 27.82000; 128.93222座標: 北緯27度49分12秒 東経128度55分56秒 / 北緯27.82000度 東経128.93222度 / 27.82000; 128.93222
面積 247.77 km²
海岸線長 80 km
最高標高 645 m
最高峰 井之川岳(いのかわだけ)
人口 21,568人(2023年5月1日)
最大都市 徳之島町
徳之島の位置(鹿児島県内)
徳之島

徳之島

徳之島 (鹿児島県)

徳之島の位置(日本内)
徳之島

徳之島

徳之島 (日本)

プロジェクト 地形
テンプレートを表示

西鹿32021726西

[]


鹿西468km257km

247.77km289.2km14[1][2]3.8西 21.91,920mm

200

20235121,5689,7426,2825,54420108201987311202046737

寿寿 2005調53133

400 1510361320

2023

[]




645m533m 姿姿 2



2052m

気候[編集]


21.81 [ 1]1310 203

2535

66 10 320048鹿10 40m/s50m/s1
伊仙(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 24.6
(76.3)
25.4
(77.7)
26.6
(79.9)
28.1
(82.6)
30.8
(87.4)
32.8
(91)
34.8
(94.6)
35.2
(95.4)
34.0
(93.2)
32.5
(90.5)
29.7
(85.5)
27.0
(80.6)
35.2
(95.4)
平均最高気温 °C°F 18.3
(64.9)
18.6
(65.5)
20.5
(68.9)
22.9
(73.2)
25.7
(78.3)
28.4
(83.1)
31.4
(88.5)
31.6
(88.9)
30.4
(86.7)
27.4
(81.3)
23.9
(75)
20.1
(68.2)
25.0
(77)
日平均気温 °C°F 15.2
(59.4)
15.5
(59.9)
17.3
(63.1)
19.7
(67.5)
22.6
(72.7)
25.5
(77.9)
28.3
(82.9)
28.4
(83.1)
27.1
(80.8)
24.3
(75.7)
20.9
(69.6)
17.0
(62.6)
21.8
(71.2)
平均最低気温 °C°F 12.3
(54.1)
12.6
(54.7)
14.2
(57.6)
16.8
(62.2)
20.0
(68)
23.5
(74.3)
26.0
(78.8)
26.0
(78.8)
24.6
(76.3)
21.7
(71.1)
18.3
(64.9)
14.3
(57.7)
19.2
(66.6)
最低気温記録 °C°F 4.6
(40.3)
5.3
(41.5)
4.1
(39.4)
9.0
(48.2)
13.3
(55.9)
16.1
(61)
19.1
(66.4)
21.4
(70.5)
19.0
(66.2)
13.4
(56.1)
10.5
(50.9)
6.5
(43.7)
4.1
(39.4)
降水量 mm (inch) 104.9
(4.13)
99.0
(3.898)
154.8
(6.094)
162.7
(6.406)
208.0
(8.189)
349.1
(13.744)
170.6
(6.717)
174.6
(6.874)
189.7
(7.469)
162.3
(6.39)
113.0
(4.449)
98.8
(3.89)
1,987.4
(78.244)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 11.3 10.6 12.3 11.4 12.4 13.3 7.6 11.3 12.5 9.6 9.0 11.0 132.3
平均月間日照時間 91.8 87.2 112.2 125.2 129.7 131.5 236.0 228.2 186.2 164.3 128.4 102.5 1,724.5
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[3]

動植物[編集]


西

[]

姿



2018DNA調21

[ 2]

[4]


[]


鹿3

法令・条令別捕獲・採取禁止リスト[編集]

法令・条令 種の保存法 指定天然記念物 希少種条令
分類 種名(和名) 鹿児島県 天城町 鹿児島県 徳之島三町
哺乳類 アマミノクロウサギ        
ケナガネズミ        
トゲネズミ          
トクノシマトゲネズミ          
リュウキュウテングコウモリ          
ヤンバルホオヒゲコウモリ          
リュウキュウユビナガコウモリ          
オリイコキクガシラコウモリ          
鳥類 アマミヤマシギ          
アカヒゲ        
クロツラヘラサギ          
カラスバト          
魚類 ウンブキアナゴ          
タメトモハゼ          
キバラヨシノボリ          
甲殻類 オカヤドカリ          
ヤシガニ          
リュウキュウサワガニ          
爬虫類 オビトカゲモドキ        
バーバートカゲ          
両生類 イボイモリ        
アマミハナサキガエル          
昆虫類 フチトリゲンゴロウ          
ヒメフチトリゲンゴロウ          
ヤマトサビクワガタ          
アマミシカクワガタ          
アマミマルバネクワガタ          
マルダイコクコガネ          
陸産貝類 トクノシマビロウドマイマイ          
トクネニヤダマシギセル          
植物 コモチナナバケシダ        
トクノシマテンナンショウ        
タイワンアマクサシダ        
ハツシマカンアオイ          
テンノウメ          
ウケユリ          
シコウラン          
レンギョウエビネ          
オナガエビネ          
カンラン          
フウラン          
カクチョウラン          
ナゴラン          
アキザキナギラン          
アコウネッタイラン          
アツイタ          
アマミアオネカズラ          
アマミテンナンショウ          
オオアマミテンナンショウ          
オオシロショウジョウバカマ          
オオナギラン          
オオバカンアオイ          
コショウジョウンバカマ          
タイワンショウキラン          
ダイサギソウ          
タニムラアオイ          
チケイラン          
トクノシマエビネ          
トクノシマカンアオイ          
ナギラン          
ナンバンキンギンソウ          
ハマトラノオ          
ヒメスイカズラ          
ヒメトケンラン          
ホウザンツヅラフジ          
ヤクシマネッタイラン          
リュウキュウヒモラン          

42

[]


/
207,514

15,174

521)

315

48

 4,440

60

225

31

202

592,000

567,000

37,000

267

44

65

6


10726





























[]

JAL

[]




JAL[5][6]
鹿4便

2便

[]




鹿2


鹿 -  -  -  -  -  - 



鹿


鹿 -  -  -  -  - 

[]




[]



宿

[]


1使




  • 「むちたぼれ(餅もらい)」=稲作儀礼の行事で、衣装を着て「餅たぼれ、餅たぼれ」と唄い踊りながら各家々を回る。
  • 「浜下り」=旧暦7月の盆の後の3日間。昼は浜で酒を酌み交わし、夜は踊り明かす。昔、トゥール墓(洞窟墓)の下で先祖の霊を供養したのが始まり
  • 「夏目踊り」=8月17日に行う豊年祭。早朝8時頃から踊り始める

方言[編集]




5

aiueoɪɘ

2()()()()[7]

使

[]


  

調  

  

[]




使

[ 3]
鹿

[]


2013192007鹿

鹿

[]


鹿使

使100

8

[]


4NHKMBCKTS3KKBKYT

2006NHK4200811

NHK鹿
9ch46ch 15CH 3

11ch48ch 13CH 2

MBCTBS60ch50ch 16CH 1

KTS鹿58ch44ch 18CH 8

KKB鹿62ch 14CH 10

KYT鹿56ch 17CH 4
MBC4

KTS4

CATV[]


<AYT>

[]


NHKAMFM

MBC鹿1107 kHz1449 kHzFM鹿radiko

NHK11341 kHzFM79.4MHz 

NHK21539 kHzFM80.7MHz

NHK-FM81.6 MHz

[]




LAN宿

NTT





CATV <AYT>

[]


docomoauSoftBank3



au

SoftBank使

[]










[]



 






 








leaf


 



Rise

[]




[]




100[]





CanDo





[]


in(6)
2020(33)1115()820

2021(34)627()3292

2022(35)373()

2023(36)625()365

2024(37)623()

宿[]


宿宿

12宿

宿19983宿

宿2000

21.9宿







鹿

鹿

鹿

鹿



鹿











Honda

TDK















NTT西

TOTO









































JR

























西








 - 

 - 

[]


[8]西[9]

[]


 in

2020223+



JAJA

[]






1972471.55使





176345m





2007

300
300









[]


1985

19972

201040

[]


 - 46

 - 

 - (

 - 

 - 寿

 - 寿

 - 

 - A

 - 

 - 

 - 便

 - 

 - (

 -  

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 -  SHIROYAMA HOTEL KAGOSHIMA) [10]

西 -  西[11]

西 -  西[12]

 - Shin-Sen-Gum[13]

 - 西

 - 

𠮷 - 

 - 使

 - 

 西 - 

 -  )

GOOD TEN QUSH - David ronroll

 - 

 - 

 - 

寿 - 

 - 

西 - 

 RIHO - YouTuber

[]


西 - 1862272

 - 

 - 使使[14]CMFM[15]

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 寿

 - 2000428宿

 - 使[16]

 - 

 - 

 - 

 - ()

 (6) - 

 - 

 - 

  - 

 - 

 -  201956

- 1988 

 - 

[]


3200441332005130220065292

200632007438

[]


2006鹿23201041816000[17]

[]


3699719 [ 4]7

13126331266

1266[18][ 5]使

14141114

151429西

1562 

1609424(320)(2015)

1610 

1616 

1830 

1862 72 西1,677

1864 423 

1869 2,000

1871 8294714 鹿

1872 

1873 

1875 725 



1879124[19]

190134

19441962712



1946129 SCAPIN-677🎥

1950 841215

195141 

195241 

19531225 



195631鹿🎥   1

196035
1215-

196136
710-

1115-

196237
23-

223-1,080m

196540
610-YS-11

12-NHK

196944
200

47-

197045
1024-鹿

197247
913-[20]

1974497

197853
11-MBCKTS

198055
713-2,000mDC-96,000鹿

198257
65-

19946
712-HOUND DOG/HOUND DOG IN Soul of Island '94

19979KYT

200719
330-鹿4

201224
226-50

201325
516- SHOW 

815- SHOW 

201527
11- !20157宿

201628
623- AbemaTV SECRET LIVE

201729
22-使  

201931
33- 

425- 

20213
726-西

20224
93- ?2SP&

918- !!DASH!!!TOKIO&DASHTOKIOSixTONES

20246
49- 

[]

注釈[編集]

  1. ^ 山間地域などを除けば冬の寒い日の日中の気温がおおむね15℃くらいで、最低気温が10℃を下ることが年間数日程度と珍しい
  2. ^ 奄美大島にはトカゲモドキの仲間は分布しない
  3. ^ かつて島内では海苔がなかなか手に入らない貴重品だったため、代用として卵焼きを使用したためとされる。
  4. ^ (ここでは日本を指す。小中華思想に基づく)
  5. ^ 当時の沖縄本島地域は群雄割拠の状態であり、英祖王の勢力は沖縄本島の一部を支配しているに過ぎず、後に宗主国の明に倣った琉球版冊封体制の装飾であると考えられる。

[]



(一)^ () 19  p.565 ISBN 4621077635

(二)^   2018526

(三)^  .  . 2024416

(四)^  2011  https://terayama.jimdofree.com/

(五)^ 

(六)^  | JAC . www.jac.co.jp. 20221010

(七)^ pp42-482007鹿ISBN 978-4-86124-126-0

(八)^ . : p. 1. (201738) 

(九)^ 鹿2021730

(十)^ 鹿

(11)^ 西 

(12)^ 西 

(13)^ Shin-Sen-Gumi Restaurant Group 

(14)^ 

(15)^ 8 (PDF) 

(16)^   2011911

(17)^ 15   YOMIURI ONLINE

(18)^  / . www.yoron.jp. 20181221

(19)^ 1248鹿

(20)^ .  DIGITAL (20171116). 2022618

[]



[]