コンテンツにスキップ

可愛かずみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かわい かずみ
可愛 かずみ
本名 久我 知子(くが ともこ)
生年月日 (1964-07-09) 1964年7月9日
没年月日 (1997-05-09) 1997年5月9日(32歳没)
出生地 日本の旗 日本東京都杉並区
死没地 日本の旗 日本・東京都新宿区
身長 161 cm
血液型 A型
職業 女優歌手グラビアアイドル
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1982年 - 1997年
主な作品
テレビドラマ
トライアングル・ブルー
痛快!OL通り
アナウンサーぷっつん物語
『女猫〜美しき復讐者〜』
季節はずれの海岸物語
テンプレートを表示
かわい かずみ
可愛 かずみ
プロフィール
生年月日 1964年7月9日
没年月日 1997年5月9日
没年齢 32歳(数え34)
出身地 日本の旗 日本東京都杉並区
血液型 A型
公称サイズ(時期不明)
身長 / 体重 161 cm / 44 kg
BMI 17
スリーサイズ 81 - 57 - 81 cm
靴のサイズ 23.5 cm
活動
デビュー 1980年
ジャンル 女優、歌手
モデル内容 一般、ヌード
モデル: テンプレート - カテゴリ

  196479[1] - 199759  [1][2]

[3]

[]


23[3]1[3][3][3]

19[3]

1982[4]11983

Blow The Night [5]

 [3]198311



使! 

198319841986

199280

19956調

1997596307107[6]714宿759調2014411[6]

51027977

3[?]

[]

[]


AC!!198376

1983 - 1984

1984929

1984

1984 - 1986-  

 5!!1986TBS

1986

1986

!OL1986TBS

 411986 /  -  

!?21986

H and 1/2

H' FOR MEN H'END 24-  

(6)1987

1987-  

1987-  

1987

!181987

1987TBS

 26!1987 / 

6 8!1987 -  

 7 - 111987 - 1989

(198831 - 1988322)

!1988TBS

198823

1988

1988

1988JOCXTV2 

 51988

1988TBS

殿1988NHK

1988TBS

1988

1988!

1988 - 1994

17111989

111989

1989

TOKYO1989724 - 728TBS23

II 231990

1990

 ! 41990

1990TBS22

1990

 1990TBS

1991

 91991

 51991

41991TBS22

1991

21991ABC /  -  

1991 -  

91991 -  

1992

宿簿I1992

 61992

1992

261992

1992

1992

1992

1992-  

 201992

1992

1992

1993

1993ANB

1993

TBS
1199338

11994711

VII 15 1994

1995

1995TBS 

S1995

1995

! 21995TBS

1995

!119952 -  

1996

1996

! 171996

!1996NHK -  

(2)1996

 1 201997

(6)1997-  

[]


 19821119 1987 WOWOWR15

BLOW THE NIGHT!( 1983319)

1983

1990

1992- 

1993

III

IV

V

VI

[]


1996229 - 310 -  

[]


6









!3


[]


MC[1]

[]






ONE,TWO 1983

(一)76 1983/4/16 21

(二)78 5/7 21

(三)86 7/9 

(四)87 7/30  (CS)

(五)88 8/13 

(六)92 9/17 

(七)93 9/24 

(八)94 10/1() 輿

(九)96 10/15 

(十)98 10/29 

(11)102 11/26 

(12)105 12/17 

(13)106 12/24 

1984
  1. 第110回 1984/1/21 「北ウィング」水上演芸大会
  2. 第112回 2/4 「北ウィング」コンピューター占い&初懺悔
  3. 第114回 2/18 「北ウィング」歌謡ドラマ「スチュワーです物語」
  4. 第117回 3/10 「タケちゃんマン」
  5. 第119回 3/24 チェッカーズと共演&懺悔
  6. 第121回 4/7 「タケちゃんマン」
  7. 第122回 4/14 「オールナイトひょうきん族」&「TAKEチャンマン」
  8. 第124回 4/28 「オールナイトひょうきん族」&歌謡ドラマ「サザン・ウインド」
  9. 第125回 5/5 「TAKECHANマン」芸者役
  10. 第126回 5/12 「ひょうきんベストテン」歌謡ドラマ「サザン・ウインドPART2」、懺悔2回目
  11. 第131回 6/30 「ひょうきんベストテン」歌謡ドラマ「サザン・ウィンド(明菜の恐怖体験)」&スイカ懺悔
  12. 第133回 7/14「ひょうきんベストテン」歌謡ドラマ「娘よ」(片岡鶴太郎と共演)、「TAKEちゃんマン」
  13. 不明回 7/?「ひょうきんベストテン」「十戒(1984)」明菜の休日(恐らく最後の明菜役)

ラジオ番組[編集]

声優(吹替)[編集]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル c/w 規格品番
CBS・ソニー
1st 1984年5月1日 春感ムスメ
作詞:岡田冨美子
作曲:水谷竜緒
編曲:水谷竜緒
星の歌を聴きながら
作詞:岡田冨美子
作曲:かまやつひろし
編曲:水谷竜緒
07SH-1497
2nd 1984年10月21日 TOKYOふられ小町
作詞:岡田冨美子
作曲:水谷公生
編曲:水谷公生
悪女志願
作詞:岡田冨美子
作曲:水谷公生
編曲:水谷公生
07SH-1568
3rd 1985年4月4日 仔猫の決心
作詞:魚住勉
作曲:水谷公生
編曲:水谷公生
メディテーション・別れ
作詞:魚住勉
作曲:水谷公生
編曲:水谷公生
07SH-1621
4th 1985年8月25日 星屑のシネマ
作詞:岡田冨美子
作曲:水谷公生
編曲:水谷公生
遠い約束
作詞:内藤綾子
作曲:水谷公生
編曲:水谷公生
07SH-1674

アルバム[編集]

オリジナルアルバム[編集]

発売日 タイトル 収録曲 フォーマット 規格品番
CBSソニー
1st 1984年7月21日 天使のデザート
Side A
  1. 小麦色 喰べましょう
  2. バイバイ・ラブ
  3. これきり哀話
  4. 春感ムスメ
  5. ガラスの夏にララバイ
Side B
  1. 5分の1だけ浮気して
  2. きっとワルツが踊れるわ
  3. なのにあいつ
  4. 星の歌を聴きながら
  5. ヨコハマ愛哀デート
LP 28AH-1755
2nd 1985年4月21日 メディテーション
Side A
  1. バイバイバイ、ライライライ (作詞:岡田富美子、作曲:富山ヒロ、編曲:水谷公生
  2. 涙草紙 (作詞:岡田富美子、作曲:水谷公生、編曲:水谷公生)
  3. モンローチックにI love you (作詞:森雪之丞、作曲:山梨鐐平、編曲:水谷公生)
  4. うぬぼれ (作詞:内藤綾子、作曲:水谷公生、編曲:水谷公生)
  5. TOKYOふられ小町 (作詞:岡田富美子、作曲:水谷公生、編曲:水谷公生)
Side B
  1. 仔猫の決心 (作詞:魚住勉、作曲:水谷公生、編曲:水谷公生)
  2. 似たものどうし (作詞:内藤綾子、作曲:水谷公生、編曲:水谷公生)
  3. 夢の楽園 (作詞:森雪之丞、作曲:梶田柾也、編曲:水谷公生)
  4. 恋はネコ科 (作詞:森雪之丞、作曲:都倉俊一、編曲:都倉俊一)
  5. メディテーション・別れ (作詞:魚住勉、作曲:水谷公生、編曲:水谷公生)
Musicians
LP 28AH-1849

ベストアルバム[編集]

発売日 タイトル 収録曲 フォーマット 規格品番
Sony Music Direct / オーダーメイドファクトリー
1st 2010年12月27日 オール・ソングス・コレクション
Disc 1「天使のデザート+1」
  1. 小麦色喰べましょう
  2. バイバイ・ラブ
  3. これきり哀話
  4. 春感ムスメ
  5. ガラスの夏にララバイ
  6. 5分の1だけ浮気して
  7. きっとワルツが踊れるわ
  8. なのにあいつ
  9. 星の歌を聴きながら
  10. ヨコハマ愛哀デート
  11. 悪女志願
Disc.2「メディテーション+2」
  1. バイバイバイ、ライライライ
  2. 涙草紙
  3. モンローチックに I love you
  4. うぬぼれ
  5. TOKYOふられ小町
  6. 仔猫の決心
  7. 似たものどうし
  8. 夢の楽園
  9. 恋はネコ科
  10. メディテーション・別れ
  11. 星屑のシネマ
  12. 遠い約束
CD DYCL-303/4

映像作品[編集]

発売日 タイトル 収録曲 フォーマット 規格品番
CBSソニー
1st 1984年9月21日 天使のデザート
  1. 小麦色喰べましょう
  2. 5分の1だけ浮気して
  3. これきり哀話
  4. ガラスの夏にララバイ
  5. 星の歌を聴きながら
  6. なのにあいつ
  7. 春感ムスメ
VHS 68ZM-3007
βマックス 68QM-3007
LD 58LM-27
2nd 1985年5月22日 ストレンジ・パラダイス
  1. モンローチックにI love you
  2. 仔猫の決心
  3. うぬぼれ
  4. バイバイバイ・ライライライ
  5. 涙草紙
  6. 悪女志願
  7. TOKYOふられ小町
VHS 68ZM-3023
LD 68LM-45

イメージビデオ[編集]

発売日 タイトル フォーマット 規格品番 発売元
1st 1988年 私の中の遊女たち VHS PSV-020 パワースポーツ
2008年8月29日 DVD GIL-19

写真集[編集]

  • かわいい、カニ座の女の子(1983年4月5日松文館)撮影:原栄三郎
  • アイドル(1983年5月15日白夜書房)撮影:青岩有信
  • 光の中の少女(1983年6月5日、松文館)撮影:原栄三郎
  • ふり向かないで(1983年11月10日ワニブックス)撮影:小沢忠恭
  • 微笑みパレット(1984年4月10日リイド社)撮影:おびつ亘弘
  • 別冊スコラ32 KAZUMI KAWAI ALBUM(1986年7月30日、講談社)撮影:善本喜一郎
  • おひさしぶり Long Time No See(1988年10月19日ワニマガジン社)撮影:玉川清
  • 可愛かずみ写真集(2014年7月10日竹書房ISBN 978-4-81-248800-3)撮影:山内順仁

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、50頁。
  2. ^ 週刊文春 1997年5月22日号 p.30 - 34 など。
  3. ^ a b c d e f g 明星 1985年1月号 p.138、
  4. ^ https://www.allcinema.net/cinema/148311
  5. ^ 曽根中生監督で大化けしヒット作となった。「ロマンポルノと実録やくざ映画」樋口尚文著,P.285。平凡社
  6. ^ a b 可愛かずみさん、生前に父へのメモ残す”. 日刊スポーツ (2014年4月11日). 2014年4月13日閲覧。

関連項目[編集]