吉田戦車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

よしだ せんしゃ

吉田 戦車
生誕 (1963-08-11) 1963年8月11日(60歳)
日本の旗 日本岩手県奥州市
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
活動期間 1985年 -
ジャンル 青年漫画
代表作伝染るんです。
ぷりぷり県
受賞 第37回文藝春秋漫画賞
第19回手塚治虫文化賞短編賞
テンプレートを表示

  1963811 - 37[1][2]

[]


19638

1985VIC

19891994

199137

201519

[]


WEB

[]


1990[3]

TPO1990[3]

[3]

[]


![4][6]

作品リスト[編集]

凡例
  • 2017年3月現在。
  • 各作品の詳細等についてはリンク先の記事を参照のこと。
  • 発行所、初出掲載は発行当時の名称を記載している。
  • 文庫版と新装版の表記については原版と同名称で発行した作品のみ記載している。新たな名称が付けられて発行された作品は原版扱い(細字)としている。
  • デフォルトでの表記は作品を関係毎にまとめ、発行年順としている。他列でのソート後にデフォルトの順へと戻すには、最左列を利用する。

漫画単行本[編集]

作品(原版) 巻数 初版発行年 発行所 備考 文庫版 新装版 初出掲載
1 戦え!軍人くん 全2巻 1989年
1990年
スコラ 短編集 全1巻
1996年、スコラ
全1巻
2000年、ソニー・マガジンズ
コミックバーガー、他
2 甘えんじゃねぇよ! 全1巻 1995年 スコラ 『戦え!軍人くん』に収録されていた「甘えんじゃねぇよ」をまとめ、再編集した単行本。 全1巻
1999年、筑摩書房
全1巻
2000年、ソニー・マガジンズ
スコラ
3 鋼の人 全1巻 1989年 白泉社 短編集 コミック・ボーイ、他
4 くすぐり様 全1巻 1989年 白泉社 短編集 劇画ジャンプ、他
5 酢屋の銀次 全1巻 1998年 白泉社 『鋼の人』、『くすぐり様』を1冊にまとめ、再編集した文庫本。
6 伝染るんです。 全5巻 1990年 - 1994年 小学館 全5巻
1998年 - 1999年、小学館
週刊ビッグコミックスピリッツ
7 いじめてくん 全1巻 1991年 スコラ 全1巻
2001年、筑摩書房
全1巻
2000年、ソニー・マガジンズ
コミックバーガー
8 タイヤ 全1巻 1992年 マガジンハウス 短編集 全1巻
2000年、筑摩書房
全1巻
2010年、マガジンハウス
ビッグコミックスピリッツ増刊号、他
9 ちくちくウニウニ 全1巻 1992年 小学館 週刊少年サンデー
10 超ちくちくウニウニ 全1巻 1995年 小学館 週刊少年サンデー
11 ちくちくウニウニ 全 全1巻 2003年 小学館 『ちくちくウニウニ』、『超ちくちくウニウニ』を1冊にまとめ、再編集した単行本。
12 火星田マチ子 全1巻 1993年 スコラ 全1巻
2001年、筑摩書房
全1巻
2000年、ソニー・マガジンズ
コミックバーガー
13 はまり道 全1巻 1994年 アスキー 週刊ファミコン通信
14 ゴッドボンボン 全1巻 1997年 アスキー 週刊ファミコン通信、他
15 ニューはまり道 全1巻 2000年 アスキー 週刊ファミ通、他
16 吉田戦車のゲーム漫画大全 全2巻 2004年 エンターブレイン 『はまり道』、『ゴッドボンボン』、『ニューはまり道』を2冊にまとめ、再編集した単行本。
巻数は第1巻が"兄"、第2巻が"弟"となっている。
17 火星ルンバ 全1巻 1995年 スコラ 全1巻
2002年、筑摩書房
全1巻
2000年、ソニー・マガジンズ
コミックバーガー
18 ぷりぷり県 全5巻 1995年 - 1998年 小学館 全4巻
2012年、小学館
週刊ビッグコミックスピリッツ
19 若い山賊 全1巻 1996年 双葉社 短編集 WEEKLY漫画アクション、他
20 象の怒り 全1巻 2002年 エンターブレイン 月刊コミックビーム
21 象の怒り 若い山賊 全1巻 2008年 エンターブレイン 『象の怒り』、『若い山賊』を1冊にまとめ、再編集した文庫本。
22 一生懸命機械 全2巻 1996年
1999年
小学館 短編集 ビッグコミックスピリッツ21、他
23 一生懸命機械 全 全1巻 2003年 小学館 『一生懸命機械』全2巻を1冊にまとめ、再編集した単行本。
24 歯ぎしり球団 全1巻 1997年 スコラ 全1巻
2000年、ソニー・マガジンズ
全1巻
2005年、太田出版
コミックバーガー、他
25 油断ちゃん 全1巻 1999年 講談社 モーニング
26 スカートさん 全2巻 2000年
2002年
第1巻:ソニー・マガジンズ
第2巻:幻冬舎
全1巻
2008年、エンターブレイン
月刊コミックバーズ、他
27 学活!!つやつや担任 全2巻 2001年 小学館 巻数は第1巻が"A"、第2巻が"B"となっている。 週刊ビッグコミックスピリッツ
28 武侠さるかに合戦 全2巻 2003年
2004年
エンターブレイン 巻数は第1巻が"天の巻"、第2巻が"地の巻"となっている。 全1巻
2008年、エンターブレイン
月刊コミックビーム
29 殴るぞ 全11巻 2002年 - 2006年 小学館 週刊ビッグコミックスピリッツ
30 山田シリーズ 全2巻 2004年 小学館 週刊ビッグコミックスピリッツ増刊号 MANPUKU!、他
31 サマータンク 全1巻 2005年 講談社 イブニング、他
32 スポーツポン 全5巻 2007年 - 2009年 小学館 週刊ビッグコミックスピリッツ、他
33 吉田戦車の漫かき道 全1巻 2008年 エンターブレイン 短編集 COMIC CUE、他
34 フロマンガ 全4巻 2006年 - 2009年 小学館 ビッグコミックオリジナル、他
35 出前姫 民話ボンボン 全1巻 2010年 エンターブレイン 月刊コミックビーム
36 まんが親 全5巻 2011年 - 2017年 小学館 ビッグコミックオリジナルにて連載。
第2巻にビッグコミックオリジナル増刊号にて連載中の『吉田戦車のフロマンガ』も収録。
ビッグコミックオリジナル、他
37 ひらけ相合傘 全2巻 2012年 小学館 巻数は第1巻が"赤"、第2巻が"白"となっている。 週刊ビッグコミックスピリッツ
38 おかゆネコ 全7巻 2013年 - 2016年 小学館 週刊ビッグコミックスピリッツにて連載。 週刊ビッグコミックスピリッツ
39 忍風! 肉とめし 全3巻 2017年 - 2019年 小学館 世界観は「ぷりぷり県」と共通。同作の続編としても扱われている[7] 週刊ビッグコミックスピリッツ

書籍[編集]

作品(原版) 巻数 初版発行年 発行所 備考 文庫版 新装版 初出掲載
1 たのもしき日本語 全1巻 1994年 角川書店 川崎ぶらとの共著
対談形式のエッセイ
全1巻
2001年、角川書店
月刊カドカワ
2 失敗成功中ぐらい 全1巻 1996年 角川書店 川崎ぶらとの共著
対談形式のエッセイ
月刊カドカワ
3 吉田自転車 全1巻 2002年 講談社 エッセイ、紀行文 全1巻
2006年、講談社
Web現代
4 吉田電車 全1巻 2003年 講談社 エッセイ、紀行文 全1巻
2007年、講談社
Web現代、他
5 エハイク 全1巻 2004年 フリースタイル 俳句とエッセイ ほぼ日刊イトイ新聞
6 惡い笛 エハイク2 全1巻 2004年 フリースタイル 俳句とエッセイ ほぼ日刊イトイ新聞
7 なめこインサマー 全1巻 2005年 太田出版 エッセイ集 全1巻
2008年、講談社
エアーニッポン機内誌、他
8 吉田観覧車 全1巻 2006年 講談社 エッセイ、紀行文 全1巻
2009年、講談社
MouRa
9 戦車映画 全1巻 2006年 小学館 映画作品についてのエッセイ ビッグコミックスペリオール
10 エハイク紀行 全1巻 2008年 講談社 俳句とエッセイ ほぼ日刊イトイ新聞
11 逃避めし 全1巻 2011年 イースト・プレス 料理についてのエッセイ ほぼ日刊イトイ新聞
12 日本語を使う日々 全1巻 2012年 小学館 日本語についてのエッセイ Web日本語

[]


 2011

!2017

[]


1997 

2019NHK[8][9]

[]


4

1992

NHK1992

1997

 8th1997

NHK2003

4!!2004

2007 - 2008

QUICPay2008

-50- 2009

 稿2009

KAWADE   2009

 vol.852009

2009

IN稿2010

3in2010

2010

201122012

   2011

2011

 vol.16READING LIKE A CHILD 稿2011

AiR 2(2011 -)

稿2012

WE LOVE KOKESHI!at西    2012

web2012

201212 - 

2012

  CM20236 - [10][11]


[]




2002 - 

  

2017 - 



202143 - 

[]


BS1998223 NHK BS2 - 

 !200292 NHK E - 

[]


 19989ISBN 978-4-791-75659-9  - 

[]

出典[編集]



(一)^  . DIARY.  SPINET-INSIDE SPIRITS (2007927). 201310182009123

(二)^ !. AERA dot. (2017710). 2022416

(三)^ abc 2008, pp. 214217.

(四)^  1989, p. [].

(五)^  2008, p. [].

(六)^ [5] 

(七)^  2.   (n.d.). 20211126

(八)^  [@yojizen] (2019328). "2941". XTwitter20211126 

(九)^  (2021514). .  TOKYO Web.  . 20211126

(十)^ -TVCM 6/7()!202366https://book.yamazen.co.jp/newslist/detail/822023622"" 

(11)^   [@yamazen_official] (202367). "CM". Instagram2023622 

[]


NTT2008515ISBN 978-4-757-14177-3 

! 1︿SC198911ISBN 978-4-882-75042-0 

[]


 - 

 - 

[]


SPINET
 

 


 

 

 

 

Web
使 

 (@yojizen) - XTwitter