コンテンツにスキップ

堺市民の歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
堺市民の歌

市歌の対象
堺市

作詞 中川至誠
竹中郁(補作)
作曲 平井康三郎
採用時期 1958年
言語 日本語
テンプレートを表示

12

200517

解説[編集]

堺市民の歌
コロムビア混声合唱団/
花村菊江山中ひろし
シングル
A面 堺市民の歌
B面 新堺音頭
リリース
規格 SPレコード
ジャンル 市民歌、市民音頭
レーベル 日本コロムビア(PR-1823)
作詞・作曲 堺市民の歌‥作詞:中川至誠、補作:竹中郁、作曲:平井康三郎
新堺音頭‥作詞:山本梅史、作曲:細田義勝

テンプレートを表示

193510西[1]195934702195429195833ABSP


[]


1989100 [1]

 !2012241111[2]

美原町町歌[編集]

美原町町歌
三鷹淳シングル
A面 美原町町歌
B面 美原音頭
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル 町歌、町民音頭
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 (2曲とも)作詞:喜志邦三、作曲:大野正雄、編曲:坂下滉

テンプレートを表示

196641910[3]AB

20051721[4][5][6]

脚注[編集]

  1. ^ a b 堺のうたには、どんなものがあるの?堺市立図書館
  2. ^ 南区イメージソング
  3. ^ 昭和41年から昭和50年 美原町のできごと(美原区)
  4. ^ 慣行の取扱い(案)(堺市・美原町合併協議会)
  5. ^ 区の歴史(美原区)
  6. ^ 美原音頭保存会(第37回「堺まつり」大パレード/参加者・団体プロフィール)

関連項目[編集]