大島村 (長崎県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおしまむら
大島村
大島村神浦の集落
大島村旗
大島村旗
大島村章
大島村章
大島村旗 大島村章
廃止日 2005年10月1日
廃止理由 新設合併
平戸市、田平町生月町大島村平戸市
現在の自治体 平戸市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
北松浦郡
市町村コード 42381-5
面積 15.50 km2
総人口 1,607
(2005年5月1日)
隣接自治体 平戸市(航路により)
村の木 黒松
村の花 ハマユウ
村の花木 ヤブツバキ
大島村役場
所在地 859-5802
長崎県北松浦郡大島村前平1840番地1号
外部リンク 長崎県大島村(アーカイブ版)
座標 北緯33度28分46秒 東経129度33分17秒 / 北緯33.47956度 東経129.55469度 / 33.47956; 129.55469 (大島村)座標: 北緯33度28分46秒 東経129度33分17秒 / 北緯33.47956度 東経129.55469度 / 33.47956; 129.55469 (大島村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



200517101

[]


  

[]

[]


19732





[1]

[2]







西


[]


18892241 - 

200517101 - 

[]


  

[]

[]


 - 201224331

[]





[]







[]



西




159

[]



 - 

 - 241
 - 

[]


42

3912  1746PDF

[]

  1. ^ 「的山川内」の読み方について、合併し平戸市となった際に「あずちかわち」から「あちかわち」に変更している。
  2. ^ 「的山戸田」の読み方について、合併し平戸市となった際に「あずちとだ」から「あちとだ」に変更している。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]