コンテンツにスキップ

大阪市立南小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪市立精華小学校から転送)
大阪市立南小学校
大阪市立南小学校(2008年7月)
地図北緯34度40分24秒 東経135度30分14.4秒 / 北緯34.67333度 東経135.504000度 / 34.67333; 135.504000座標: 北緯34度40分24秒 東経135度30分14.4秒 / 北緯34.67333度 東経135.504000度 / 34.67333; 135.504000
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
併合学校 大阪市立大宝小学校
大阪市立道仁小学校
大阪市立芦池小学校
大阪市立精華小学校
校訓 「みんな なかよく みりょくのある」学校
設立年月日 1987年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210000768 ウィキデータを編集
所在地 542-0083

大阪市中央区東心斎橋1丁目14番29号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

 

[]


19873[1]19954



33[1]

2010[2][3][4][2]2018

沿革[編集]

大阪市立大宝小学校
地図北緯34度40分24秒 東経135度30分14.4秒 / 北緯34.67333度 東経135.504000度 / 34.67333; 135.504000
過去の名称 南大組第十区小学校
南区大宝小学校
南区清泉尋常小学校
大阪市大宝尋常小学校
大阪市大宝国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
併合学校 南区千年小学校
大阪市御津国民学校
大阪市渥美国民学校
設立年月日 1872年3月15日
閉校年月日 1987年3月31日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210000768 ウィキデータを編集
所在地 542

大阪市南区大宝寺町中之町57
(現:中央区東心斎橋1丁目14番29号)

ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
大阪市立道仁小学校
地図北緯34度40分17.8秒 東経135度30分28.6秒 / 北緯34.671611度 東経135.507944度 / 34.671611; 135.507944
過去の名称 南大組第十一区小学校
南区道仁小学校
南区雄帷尋常小学校
大阪市道仁尋常小学校
大阪市道仁国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
閉校年月日 1987年3月31日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210000768 ウィキデータを編集
所在地 542

大阪市南区南綿屋町12
(現:中央区島之内2丁目12番31号)

ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
大阪市立芦池小学校
地図北緯34度40分37秒 東経135度30分7.5秒 / 北緯34.67694度 東経135.502083度 / 34.67694; 135.502083
過去の名称 南大組第六区小学校
南区芦池小学校
大阪市芦池尋常小学校
大阪市芦池国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
設立年月日 1873年6月24日
閉校年月日 1987年3月31日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210000768 ウィキデータを編集
所在地 542

大阪市南区安堂寺橋通3-27
(現:中央区南船場3丁目7番)

ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
大阪市立精華小学校
大阪市立精華小学校 旧校舎(2009年8月)
地図北緯34度39分57秒 東経135度30分6秒 / 北緯34.66583度 東経135.50167度 / 34.66583; 135.50167
過去の名称 南大組第十四区小学校
坂町小学校
南区新川小学校
南区相生尋常小学校
大阪市精華尋常小学校
大阪市精華国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪市
併合学校 大阪市河原国民学校
設立年月日 1873年2月9日
閉校年月日 1995年3月31日
共学・別学 男女共学
学校コード B127210000768 ウィキデータを編集
所在地 542

大阪市中央区難波3丁目2番26号
(旧:南区難波新地五番町27)

ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

4沿

[]


18727

[]


187231518731213

187318861893

使190019011906

18728251873212221880西西1886[5]

[]


18733[6]18861893[6]

[]


1873624[7]1887

1872918[8]1886

[]


187329西20[9][10]19006

192919273[11]1927319292調1[9][10]

1891西[ 1]1893西18971921

[]


7

1941

194322調

[]


1940

194310



3

1944[5][ 2][5]

1944[7][ 3][7]

1944[ 4]

19444

[]


19442219448

西西[12]

[]


194531331419450

[ 5]GHQ

194519464

19461

1946使[13]

[]


1947



194819441952[10][14]

1944[7][8][15]1952[15]退1952[7]

1954

195443

[]


419601970

3198741

199533141

[]

[]


1987 - 3

1995 - 

2016 - 

2018 - [2]

[]




1872515 - 

1886 - 1872

1941 - 

1944225 - 
 - 18731872218801941

194641 - 4

1947 - 

194841 - 

1952 - 

1954 - 

1970 - 

1987331 - 



18733 - 

1941 - 

1946 - 

1954 - 

1987331 - 



1873624 - 

1941 - 

194441 - 
 - 18729181941

1945 - 

1946 - 

195241 - 

1987331 - 



187329 - 


1900 - 

1941 - 

194441 - 
 - 1891西1893西19211941

1946 - 

194841 - 

194910 - 

1952 - 

1968 - 

19953 - 

[]




19962011200420112013[16][17]20196[18][19]1[20]

187618882016225

19

西16使1使

519501966

[]


 西2 

 112

[]




 - 

 - 

 - 



 - 



 - 



 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


Osaka Metro 56300m

Osaka Metro 7西200m

[]


19821928 

 1982 

 1995ISBN 978-4806803645 

  2000ISBN 978-4806804390 

 122 19953 

[]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 1948

(三)^ 1948

(四)^ 1948

(五)^ 

出典[編集]



(一)^ ab.  . 2022916

(二)^ abc . 2022916

(三)^ 4 .   (2016616). 2022916

(四)^  20191112022917

(五)^ abc 1995174-177ISBN 978-4806803645 

(六)^ ab 1995178-181ISBN 978-4806803645 

(七)^ abcde 1995169-173ISBN 978-4806803645 

(八)^ ab 1995164-168ISBN 978-4806803645 

(九)^ ab 1995182-187ISBN 978-4806803645 

(十)^ abc 122 1995318-29 

(11)^   1995182-187 

(12)^ .  . 2022916

(13)^  .  . 2022917

(14)^ 13020028 

(15)^ ab 1981 

(16)^   201321

(17)^   201325

(18)^  2019662022916

(19)^   20195232022916

(20)^ CITY 2019662022916

関連項目[編集]

外部リンク[編集]