安藤信昭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

安藤信昭

あんどう のぶあき

生年月日 (1890-03-02) 1890年3月2日
出生地 東京府東京市
没年月日 (1976-12-16) 1976年12月16日(86歳没)
出身校 東京府立園芸学校
前職 宮内省侍従職
所属政党 研究会

日本の旗 貴族院議員

選挙区 子爵議員
在任期間 1932年7月10日 - 1947年5月2日
テンプレートを表示

  1890︿2332[1] - 1976︿511216[1][2]15[1][3]

[]


[1][4]

[1]191546[1]710[1][5]931[6]

19154[2]192110[2][2][4]使[2]

19327710[7]19472252[2][2]

[4][4][2]

[]


[]1936117西西[]25[ 1][]

[]






[3]





[3]

[3]

[3]

[3]



1896-1992[1]



 34[1]1917 - 1936[1][1][]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 総裁は大隈信常大隈重信の養子)、もうひとりの副総裁は松方正雄松方正義の子)である。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k 霞会館 1996, p. 73–74.
  2. ^ a b c d e f g h 衆議院 & 参議院 1990, p. 34.
  3. ^ a b c d e f 霞会館 1996, p. 61.
  4. ^ a b c d 人事興信所 1928, p. ア13.
  5. ^ 『官報』第883号、大正4年7月12日。
  6. ^ 『官報』第928号、大正4年9月4日。
  7. ^ 貴族院事務局 1947, p. 40.

[]


81928 

21121947doi:10.11501/1653722 

 - 1990 

1996 

[]


 - 
日本の爵位
先代
安藤信篤
子爵
磐城平安藤家第3代
1915年 - 1947年
次代
華族制度廃止