コンテンツにスキップ

室津

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
海駅館から室津港を望む

213005宿西[1]

西

歴史[編集]

むろつむら
室津村
廃止日 1951年4月1日
廃止理由 新設合併
御津町、室津村御津町
現在の自治体 たつの市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
揖保郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,331
国勢調査、1950年)
隣接自治体 相生市、揖保郡御津町、河内村
室津村役場
所在地 兵庫県揖保郡室津村(大字なし)
座標 北緯34度45分56.7秒 東経134度30分20.1秒 / 北緯34.765750度 東経134.505583度 / 34.765750; 134.505583 (室津村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

2000 [2]

西宿宿126[2]退[2]

11[2]

19946[3]

沿[]


西

47141871829 - 

411218711213 - 1

411918711220 - 

18769821 - 2

18892241 - 

18962941 - 

19512641 - 

19946513 - [3]

200517101 - 

[]


250250西

[]


5[4]2021117[4]

名所・旧跡[編集]

[]


 25

[]







[]


 -     

 -  

 - 

使 - 

 - 

 - 

 - 19172[5]

 - 40



 - 


[]

  1. ^ たつのし観光協会御津支部 - 室津の歴史
  2. ^ a b c d 嶋屋友の会 - 室津港 その歴史と今
  3. ^ a b たつの市御津町室津地区歴史的景観形成地区(平成6年5月13日指定)” (PDF). 兵庫県. 2020年7月26日閲覧。
  4. ^ a b 北前船寄港地の歴史、看板で解説 写真や絵地図交え たつの・室津地区”. 神戸新聞. 2021年11月11日閲覧。
  5. ^ 神戸新聞2017/9/16 05:30 - 竹久夢二、室津来訪100年 節目にあわせ企画展

参考文献[編集]

関連項目[編集]