コンテンツにスキップ

富沢インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富沢インターチェンジ

富沢インターチェンジ入口(国道52号接続部)
(2020年10月撮影)

所属路線 E52 中部横断自動車道
IC番号 1
本線標識の表記 富沢
起点からの距離 20.7 km(新清水JCT起点)

新清水JCT (20.7 km)

(6.7 km) 南部IC

接続する一般道 南部町道
供用開始日 2019年平成31年)3月10日
通行台数 x台/日
所在地 山梨県南巨摩郡南部町

北緯35度15分10.5秒 東経138度28分19.5秒 / 北緯35.252917度 東経138.472083度 / 35.252917; 138.472083座標: 北緯35度15分10.5秒 東経138度28分19.5秒 / 北緯35.252917度 東経138.472083度 / 35.252917; 138.472083

備考 ここから六郷ICまで無料区間
テンプレートを表示



NEXCONEXCO[1]

[]


201628226 : ICIC[2]

201931 / 
310JCT - IC[3][4]

1117 : IC - IC[5]

[]


52

52

[]


:4

[]


:2
ETC:1

ETC/:1

[]


:2
ETC:1

ETC/:1

[]


IC

[編集]

E52 中部横断自動車道
(9) 新清水JCT - 両河内SIC(事業中) - (1)富沢IC - (2) 南部IC

脚注[編集]



(一)^  (PDF).   (20192). 201925

(二)^ JCTIC  (PDF).    (2016226). 202159

(三)^ E52 JCTICICIC 2019310()1630 201925https://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/koufu_00000403.html201925 

(四)^ E52  JCTICICIC 2019310()1630 201925https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4469.html201925 

(五)^ E52 ICIC 201911171500 (PDF).    (2019927). 2019927

[]



[]


NEXCO