コンテンツにスキップ

岩浅嘉仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

岩浅 嘉仁

いわさ よしひと

生年月日 (1954-11-03) 1954年11月3日(69歳)
出生地 日本の旗 徳島県阿南市
出身校 早稲田大学社会科学部
所属政党新生党→)
新進党→)
自由党→)
無所属

第13・14・15・16代 徳島県阿南市長

当選回数 4回
在任期間 2003年12月7日 - 2019年12月6日

日本の旗 衆議院議員

選挙区徳島県全県区→)
徳島3区
当選回数 2回
在任期間 1993年 - 2000年
テンプレートを表示

  195429113[1]  42

[]


西

1993401994199641319982000423

200311200720112015

20076312[2]

201564[3]32015114[4]

[]

2003[]


200315113031271

 %pts
候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
岩浅嘉仁49無所属%
芝山日出高56無所属%
南部宣雄58無所属%
松田政雄60無所属%

2007年阿南市長選挙[編集]

2007年(平成19年)11月18日執行の市長選に立候補し、無投票当選。2選を果たした。12月7日、2期目就任。

※当日有権者数:64,662人 最終投票率:%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
岩浅嘉仁53無所属%
%

2011年阿南市長選挙[編集]

2011年(平成23年)11月20日執行の市長選に立候補し、無投票当選。3選を果たした。12月7日、3期目就任。

※当日有権者数:63,325人 最終投票率:%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
岩浅嘉仁57無所属%
%

2015年阿南市長選挙[編集]

2015年(平成27年)11月22日執行の市長選に立候補し、元市議の福島民雄を破り、4選を果たした[5]。12月7日、4期目就任。

※当日有権者数:61,614人 最終投票率:52.27%(前回比:-16.99pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
岩浅嘉仁61無所属18,673票58.98%
福島民雄65無所属12,988票41.02%

2019年阿南市長選挙[編集]

2019年(令和元年)11月10日執行の市長選に立候補し、元市議の表原立磨に破れて落選。5選を逃した[6] [7]

※当日有権者数:61,212人 最終投票率:52.94%(前回比:+0.67pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
表原立磨44無所属16,644票51.95%
岩浅嘉仁65無所属15,392票48.05%

脚注[編集]



(一)^ 2022361

(二)^ 3. . 2019114

(三)^  . Web. 2019114

(四)^ INC, SANKEI DIGITAL (2018731). 4 . . 2019114

(五)^ 4 退5685. . (20151123). https://www.topics.or.jp/articles/-/7704 2019118 

(六)^ 44. . (20191110). https://www.topics.or.jp/articles/-/282271 20191111 

(七)^ 44 5. . (20191111). https://www.topics.or.jp/articles/-/282281 20191111 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

公職
先代
野村靖
阿南市長
第13-14-15-16代:2003年 - 2019年
次代
表原立磨