コンテンツにスキップ

岩佐義弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

岩佐 義弘

いわさ よしひろ

生年月日 (1971-06-29) 1971年6月29日(52歳)
出生地 日本の旗 日本 徳島県那賀郡羽ノ浦町(現・阿南市羽ノ浦町岩脇)
出身校 広島大学理学部
所属政党無所属→)
自由民主党
公式サイト 岩佐義弘 オフィシャルサイト

阿南市旗 徳島県阿南市長

当選回数 1回
在任期間 2023年12月7日 - 現職

徳島県の旗 徳島県議会議員

選挙区 阿南市選挙区
当選回数 2回
在任期間 2015年4月30日 - 2023年4月29日
テンプレートを表示

  1971629 - 12

[]


1994

201220156JA

201542019

2023128[1]4

111213[2][3]

10

1813





1119[4][ 1][5]127[6]

58,682 55.61%増加2.67pts
候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
岩佐義弘52無所属16,486票50.87%
表原立磨48無所属14,959票46.15%
轟勇輝心27無所属967票2.98%

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 202052020122202311
投票日 自治体 候補者 公約 当落 結果
2020年5月17日 神奈川県小田原市 守屋輝彦 全市民10万円の現金給付 破棄
2020年10月18日 愛知県岡崎市 中根康浩 全市民10万円の現金給付 破棄
2020年11月1日 愛知県豊山町 服部正樹 大学院生までの24歳以下1人に3万円の現金給付
角谷盛夫 全町民5万円の現金給付
2020年11月15日 兵庫県丹波市 林時彦 全市民5万円の現金給付 2万円の商品券を世帯限定で配付する案を議会に提出、否決
2020年11月29日 三重県桑名市 倉本崇弘 全世帯3万円の商品券配布
2021年4月18日 香川県丸亀市 松永恭二 全市民10万円の現金給付 5万円減額案を議会に提出、議員提案の修正案で3万円に減額
2021年4月25日 愛知県名古屋市 横井利明 全市民2万円の商品券配布
2021年6月6日 愛知県半田市 久世孝宏 全市民2万円の地域振興券配布 議会で可決
2023年6月11日 北海道美唄市 桜井恒 全市民1万円の現金給付
2023年11月19日 徳島県阿南市 岩佐義弘 全世帯10万円の現金給付
18歳未満1人3万円の現金給付
議会で可決

出典[編集]



(一)^ .   (2023128). 20231120

(二)^ 51119 .  . 2023111920231121

(三)^  10.  NHK (20231121). 20231121

(四)^  10.   (20231120). 20231120

(五)^ JRT. JRT. 20231120

(六)^ .  NHK . NHK NEWS WEB. 20231121

外部リンク[編集]