コンテンツにスキップ

形原城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
形原城
愛知県
形原城址の碑
形原城址の碑
別名 稲生城、海岩城
城郭構造 平山城
天守構造 なし
築城主 松平与副
築城年 長享年間(1487年1489年
主な改修者 なし
主な城主 彦根
廃城年 元和5年(1619年
遺構 曲輪跡
指定文化財 市指定史跡
位置 北緯34度47分25.37秒 東経137度11分9.36秒 / 北緯34.7903806度 東経137.1859333度 / 34.7903806; 137.1859333座標: 北緯34度47分25.37秒 東経137度11分9.36秒 / 北緯34.7903806度 東経137.1859333度 / 34.7903806; 137.1859333
地図
形原城の位置(愛知県内)
形原城

形原城

テンプレートを表示
形原城址から三河湾方面を望む
形原城跡遠景(南側)

[1]

[]




沿

沿[]


1487 - 14893

75016315605西

181590

516014161811500051619

[]


西1971461021[1]調

交通手段[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 「蒲郡市の文化財」蒲郡市博物館公式HP

関連項目[編集]

外部リンク[編集]