コンテンツにスキップ

徳島県立城ノ内中等教育学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島県立城ノ内中等教育学校
地図北緯34度5分29.32秒 東経134度32分44.37秒 / 北緯34.0914778度 東経134.5456583度 / 34.0914778; 134.5456583座標: 北緯34度5分29.32秒 東経134度32分44.37秒 / 北緯34.0914778度 東経134.5456583度 / 34.0914778; 134.5456583
国公私立の別 公立学校
設置者 徳島県の旗 徳島県
学区 徳島県全域
併合学校 徳島県立城ノ内中学校
徳島県立城ノ内高等学校
校訓 自主・協同・前進
設立年月日 1979年11月1日[注釈 1]
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程[1]
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科[1]
学期 3学期制
学校コード D236220100010 ウィキデータを編集
中等教育学校コード 36147A
所在地 770-0003

徳島県徳島市北田宮1丁目9番30号

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

Tokushima Prefectural Johnouchi Secondary School

[]


198020042020

[]





沿[]

[]


19791120031120201620192023()()

[]


1979111 - 

198048 - 

2003111 - 

200448 - 

2019111 - [2]

2020
41 - [3]

48 - 

1017 - 12

[]

[]


1930

[]


 西

[]


10

10

JR20 15

JR30 20

[]




3331966使





2023()()




[]



 

 


 [ 2]

 [ 3]


 

 

[]





















[]




1333312



4635

[4][]


( )

2021

4





宿(1)

(6)

5

PTA



AED(1)





宿(2)

6

(3)

(1,2,3)

(5)

7







8

(1,2,3)[ 4]

(4,5,6)





9



10





11

(1,2,3)

(1)

(2)



12







1





2

(1,2,3)

(1,2,3)



3



宿(3)






[]



生徒会活動・部活動など[編集]

生徒会本部[編集]

  • 前期課程代議員会
    • 部活動連絡協議会
    • 各種委員会(生活、交通、人権、体育、文化、整美、給食、防災・ボランティア、保健、図書)
    • HR委員会
  • 高等学校代議員会
    • 部活動連絡協議会
    • 各種委員会(生活、人権、体育、整美、防災、図書、保健、進路、校誌編集、アルバム[注釈 5]
    • HR委員会

運動部[編集]

文化部[編集]

部活動外競技[編集]

中等教育学校関係者と組織[編集]

中等教育学校関係者組織[編集]

  • 前身校である城ノ内高等学校の同窓会は「城ノ内高等学校 光風同窓会」と称している

中等教育学校関係者一覧[編集]

以下、城ノ内高等学校の卒業生

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 6

(六)^ 

(七)^ 

出典[編集]

  1. ^ a b 徳島県立学校規則第三条2 別表第四
  2. ^ 徳島県条例第46号 2017年(平成29年)10月17日
  3. ^ 徳島県条例第25号 2019年(令和元年)10月21日
  4. ^ 同校スクールガイド参照。
  5. ^ 吉川沙織プロフィール
  6. ^ 関芳弘公式サイト
  7. ^ 豊永陽子 公益財団法人日本陸上競技連盟
  8. ^ 犬伏孝行 シドニー大会情報

関連項目[編集]

外部リンク[編集]