コンテンツにスキップ

徳島縣護國神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島縣護國神社
所在地 徳島県徳島市雑賀町東開21-1
位置 北緯34度2分25.7秒 東経134度33分43.5秒 / 北緯34.040472度 東経134.562083度 / 34.040472; 134.562083座標: 北緯34度2分25.7秒 東経134度33分43.5秒 / 北緯34.040472度 東経134.562083度 / 34.040472; 134.562083
主祭神 徳島県出身の戦没者
社格 内務大臣指定護国神社
創建 1879年明治12年)
例祭 11月2日
テンプレートを表示


[]


殿

[]


187912919063941939144

1945207殿195833197853

200012殿殿2003159

[]




198156[1]

年中行事[編集]

  • 夏期 みたま祭
  • 8月15日 平和祈念祭(徳島阿波踊り有名連:天水連の奉納阿波踊りが奉納されるわれる)
  • 11月1日 合祀祭
  • 11月2日 例大祭

脚注[編集]

  1. ^ 徳島縣護國神社サイトの「大國神社」ページ 2019年5月3日閲覧

関連項目[編集]

外部リンク[編集]