コンテンツにスキップ

抗ウイルス薬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
抗ウイルス治療から転送)
抗インフルエンザ薬「イナビル」

: Antiviral drug[1]

[]


宿




種類[編集]

単純ヘルペスウイルス感染症治療薬[編集]

サイトメガロウイルス感染症治療薬[編集]

尖圭コンジローマ等治療薬[編集]

RSウイルス感染症治療薬[編集]

インフルエンザ治療薬[編集]

新型コロナウイルス感染症治療薬[編集]

AIDS治療薬[編集]

日本で認可されている後天性免疫不全症候群治療薬は、以下が存在する。

日本で治験中の抗HIV治療薬は以下が存在する。

  • 融合阻害剤(Fusion Inhibitor:FI)
    • エンフュヴィルタイド (T-20) フューゼオン(未記載)

HBV治療薬[編集]

HCV治療薬[編集]

出典・脚注[編集]

  1. ^ 木戸博、「インフルエンザ感染の重症化機序と治療法」 小児耳鼻咽喉科 2016年 37巻 3号 p.305-311, doi:10.11374/shonijibi.37.305

関連項目[編集]