コンテンツにスキップ

H.C.栃木日光アイスバックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日光アイスバックスから転送)
H.C.栃木日光アイスバックス
原語表記 H.C.栃木日光アイスバックス
愛称 バックス
クラブカラー 黒・白・オレンジ
創設年 1925年
所属リーグ アジアリーグアイスホッケー
本拠地 日本の旗 日本
栃木県日光市
ホームリンク
栃木県立日光霧降アイスアリーナ
監督 藤澤悌史英語版
公式サイト 公式サイト
Template(ノート 解説)

H.C.栃木日光アイスバックス(ホッケークラブ とちぎ にっこうアイスバックス)は、日本栃木県日光市にホームを置く、アジアリーグアイスホッケーに加盟するプロアイスホッケークラブである。

チーム概略[編集]

株式会社栃木ユナイテッド
Tochigi United Co.,Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 321-1406
栃木県日光市松原町255
設立 2007年3月30日
業種 サービス業
事業内容 アイスホッケークラブの運営
代表者 代表取締役 セルジオ越後
資本金 100万円
テンプレートを表示

192514199982011-2012

[]

H.C.2008127SEIBU
20181124

192514

199918寿TKC35000

22000-01寿11200112001520001ZONE200281553

200512003&12006-07

2006-07200612IceBucks113817

2007-08HC

2011-12323213

2014-15826-331-2173-2525MVP

沿[]


192514 

1999111 

1999115 4

1999118 HC

20001211 

2001131 10

2001135 

2005171 &

20051771 

200719330 

20071967 

20071969 HP612HC

200921723 HPH.C.Tochigi81

201022H.C.

2012243 2011-12

2014265 NHLIlves Hockey-Oy

20142612 

201912 6[1]

[]

[]


()
年度 レギュラーリーグ プレイオフ
試合 勝利 延長勝 GWS勝 引分 GWS負 延長負 敗戦 得点 失点 勝点 順位
1999-00 30 3 --- --- 5 --- --- 22 45 106 11 6位(6)
2000-01 40 10 --- --- 1 --- --- 29 91 164 21 6位(6)
2001-02 40 6 2 2 --- 2 2 26 103 163 23.0 6位(6)
2002-03 32 7 0 4 --- 1 2 18 68 114 23.0 5位(5)
2003-04 24 1 0 1 --- 0 1 21 33 112 4.5 4位(4)

アジアリーグ[編集]

順位()内はリーグ参加チーム数。2003-04は日本リーグの合間に開催

年度 レギュラーリーグ プレイオフ
試合 勝利 延長勝 GWS勝 引分 GWS負 延長負 敗戦 得点 失点 勝点 順位
2003–04 16 2 0 -- 2 -- 0 12 38 67 6 5位(5) ---
2004–05 42 13 1 -- 2 -- 2 24 110 125 45 6位(8) ---
2005–06 38 16 2 -- 2 -- 1 17 103 118 55 6位(9) 1回戦敗退
2006–07 34 12 0 -- 1 -- 0 21 90 158 37 6位(8) 準決勝敗退
2007–08 30 8 2 -- 2 -- 0 18 60 109 30 6位(7) 1回戦敗退
2008–09 36 4 2 1 -- 1 1 27 74 161 20 7位(7) ---
2009–10 36 12 2 1 -- 2 2 17 103 118 46 6位(7) ---
2010–11 36 10 3 1 -- 0 2 20 95 112 40 6位(7) ---
2011–12 36 18 0 4 -- 0 1 13 158 103 63 3位(7) 準優勝
2012–13 42 15 3 3 -- 2 0 19 123 141 59 5位(7) ---
2013–14 42 14 0 1 -- 1 1 25 125 130 46 7位(8) ---
2014–15 48 15 4 1 -- 0 3 25 150 184 58 8位(9) ---
2015–16 48 16 3 5 -- 3 4 17 145 150 71 6位(9) 1回戦敗退
2016–17
2017–18
2018–19
2019–20
2020–21
2021–22
2022–23

獲得タイトル[編集]

  • 全日本選手権 : 7回
    1952-53、1958-59、1959-60、1961-62、2014-15、2019-20、2023-24

選手[編集]

現在の所属選手[編集]

  • 2023-24シーズン時点
GK
# 選手名 キャッチ 出身地
33 大韓民国の旗 ソン・ドヒョン L ソウル
44 日本の旗 福藤豊 L 北海道釧路市
90 日本の旗 大塚一佐 L 栃木県日光市
DF
# 選手名 ハンド 出身地
4 日本の旗 坂田駿 L 北海道釧路市
5 日本の旗 石川貴大 L 栃木県日光市
8 日本の旗 相馬秀斗(A) L 北海道札幌市
9 日本の旗 佐藤大翔 (C) R 北海道釧路市
12 日本の旗 福田充男 R 栃木県日光市
20 日本の旗 早田聖也 R 広島県広島市
20 日本の旗 佐々木祐希 R 宮城県仙台市
FW
# 選手名 ポジション ハンド 出身地
10 日本の旗 阿部泰河 L 北海道苫小牧市
13 日本の旗 出口圭太 L 北海道苫小牧市
14 日本の旗 磯谷奏汰 L 長野県軽井沢町
18 日本の旗 古橋真来(A) LW L 栃木県日光市
14 日本の旗 宮田大輔 R 北海道帯広市
22 日本の旗 大椋舞人 F L 北海道帯広市
29 日本の旗 伊藤俊之 R 長野県長野市
48 日本の旗 清水怜 F L 北海道帯広市
81 日本の旗 鈴木健斗 F L 北海道札幌市
88 日本の旗 寺尾勇利ドイツ語版(A) LW L 栃木県日光市

過去の所属選手[編集]

スポンサー企業[編集]





TKC



TERADA.NIK
























 



















西




H.C.[]

TV[]


 -2004112322

!PRIDE OF ORANGE -DMM GAMES[2][3]202110TOKYO MX[4][3]

[]


Come On!Bucks   18:3018:45

BBOX RADIO BERRY  16001854

[]




 1500:  2013912 ISBN 978-4-06-218550-9

[]



[]



(一)^ 8720201119

(二)^ . . 2021107

(三)^ abTVPRIDE OF ORANGE. puraore.com. 2021107

(四)^ Inc, Natasha. 106. . 2021107

外部リンク[編集]