コンテンツにスキップ

晋語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
晋語
晋語/晋语
話される国 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
地域 山西省全域
内モンゴル自治区中部
河北省の一部
河南省の一部
陝西省の一部
話者数 6305万人
話者数の順位 22
言語系統

シナ・チベット語族

表記体系 漢字
言語コード
ISO 639-1 zh
ISO 639-2 chi (B)
zho (T)
ISO 639-3 cjy
テンプレートを表示
晋語
繁体字 晉語
簡体字 晋语
漢語拼音Jìn Yǔ
発音記号
標準中国語
漢語拼音Jìn Yǔ

: Jìnyǔ西西西西1987調4500

[]


西西西[1]

[]


211西

[]


8
















[]


 - [-ʔ]

 - [n][ŋ][m][n][ŋ][n]

5調674調

4


[]

  1. ^ 張 麟声「中国語における「晉方言」のイエス•ノー疑問文の構文パターンについて」


外部リンク[編集]