コンテンツにスキップ

木津内用水路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木津内用水路
取水 江戸川埼玉県北葛飾郡杉戸町
合流 根用水中用水
テンプレートを表示


[]


21849[1]西


分流

流路[編集]

橋梁[編集]

根用水と中用水の分水門
  • 木津内樋管 - 江戸川土手下暗渠(江戸川土手上の道路
  • 294号橋(杉戸町道2186号線)
  • 293号橋(杉戸町道2186号線)
  • 新蛇橋(杉戸町道I-12号線)
  • 蛇橋 - 昭和53年(1978年)の新蛇橋完成まで使用されていた旧橋。現橋の西側の民有地内に並行して架かる橋。
  • 235号橋(杉戸町道2045号線)
  • 浅間橋(杉戸町道2036号線)

周辺の施設[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 日本歴史地名大系、平凡社

外部リンク[編集]