松平康民

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松平 康民
子爵


出生 1861年9月30日
死去 (1921-03-03) 1921年3月3日(59歳没)
埋葬 谷中墓地
配偶者 八百子(松平定安四女)
  澤子(森川文平娘)
子女 康良、康春、淑子(森清夫人)、喜美、経子(伊東祐弘夫人)、隆子(市島徳厚夫人)、照子(首藤安人夫人)、渡邊明[注 1]、鶴子(松平頼庸夫人)、三四子(諫早不二雄夫人)、四郎、文友
家名 津山松平家
父親 松平斉民
母親 家女
テンプレートを表示

  [1]

[]


1861826[2][2][2]

31870126退

111878121[2]215[2]

131880915[2]

17188478[3][2]

221889271894#

2318907[4][4]



10192133[4]


栄典[編集]

位階
勲章

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 谷崎潤一郎の小説『細雪』に出てくる子爵の息子・御牧実のモデル

出典[編集]



(一)^  1929, p. 609.

(二)^ abcdefg 1984, p. 126.

(三)^ 3081779

(四)^ abc &  1990, p. 57.

(五)^ 2575192135

(六)^ 5651914619

[]


 調1916

 1929115NDLJP:1879484 オープンアクセス
1984125NDLJP:12209719 ()

  199011NDLJP:9673684 ()

[]



日本の爵位
先代
叙爵
子爵
津山松平家初代
1884年 - 1921年
次代
松平康春