横地義之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

横地義之
時代 江戸時代後期
生誕 文化7年11月8日1810年12月4日
死没 弘化4年9月2日1847年10月10日
別名 義致(初名)。貞之介
官位 刑部・治部允
主君 井伊直亮
氏族 井伊氏横地氏
父母 父:井伊直中、母:君田富(お富の方)
養父:井伊直亮
兄弟 直清(長男)、穠姫(長女、蜂須賀斉昌正室)、某(次男)、直亮(三男)、鋭三郎(四男)、亀五郎(五男)、知(次女、榊原政養正室)、中顕(六男)、充(三女、内藤政順正室)、秩(四女)、中川久教(七男)、内藤政成(八男)
芳(五女、松平忠侯正室)、松平勝権(九男)、新野親良(十男)、直元(十一男)、横地義之(十二男)、内藤政優(十三男)
直弼(十四男)、内藤政義(十五男)
テンプレートを表示

  

418479238

参考文献[編集]