コンテンツにスキップ

洛陽総合高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
洛陽総合高等学校
地図北緯35度1分4.4秒 東経135度43分39.5秒 / 北緯35.017889度 東経135.727639度 / 35.017889; 135.727639座標: 北緯35度1分4.4秒 東経135度43分39.5秒 / 北緯35.017889度 東経135.727639度 / 35.017889; 135.727639
過去の名称 洛陽高等技芸女学院
洛陽技芸高等学校
洛陽技芸女子高等学校
洛陽女子高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人洛陽総合学院
校訓 誠実・勤労・忍耐・温和
設立年月日 1924年
創立記念日 6月1日
創立者 土屋せい
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 総合学科
学校コード D126310000120 ウィキデータを編集
高校コード 26527G
所在地 604-8453

京都府京都市中京区西ノ京春日町8

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
洛陽総合高等学校の位置(京都府内)
洛陽総合高等学校

西


[]


1251[1]

[2]

[]







調




沿[]


1924 - 

1948 - 

1952 - 

1963 - 

1999 - 

2008 - [3]

2016 - 2011K&H[4]

[]

[]


4
[5]

宿1



23 

5


 - 



[5]

3 

6
1 [5]

 - [5]

7




[5]

9
[5]

10
[5]



2 [5] - 

11
 - 3[5]

1


[5]

2


3
[5]

[]

[]


[6]

  • 空手道部
  • ボウリング部
  • ソフトテニス部
  • サッカー部
  • 男子バスケットボール部

  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • バドミントン部
  • ダンス部
  • 陸上競技部


文化系[編集]

「文化系クラブ」(洛陽総合高等学校公式サイト)を参照[7]

  • 軽音楽部
  • 囲碁・将棋部
  • 文芸部
  • パソコン部
  • 茶道部

  • 料理部
  • 演劇部
  • e-Sports部
  • 競技かるた部
  • 写真同好会


出身著名人[編集]

アクセス[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 総合学科について 洛陽総合高等学校公式サイト、2024年1月2日閲覧。
  2. ^ スクールユニフォーム 洛陽総合高等学校公式サイト、2024年1月2日閲覧。
  3. ^ 洛陽総合高等学校 京都コンピュータ学院校友会機関誌、2024年1月2日閲覧。
  4. ^ 第3回 京都市環境配慮建築物顕彰制度 京都市、2024年1月2日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j k 年間行事紹介 洛陽総合高等学校公式サイト、2024年1月2日閲覧。
  6. ^ 体育系クラブ 洛陽総合高等学校公式サイト、2024年1月2日閲覧。
  7. ^ 文化系クラブ 洛陽総合高等学校公式サイト、2024年1月2日閲覧。
  8. ^ a b 交通アクセス 洛陽総合高等学校公式サイト、2024年1月2日閲覧。

外部リンク[編集]