嵯峨野線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山陰本線 > 嵯峨野線
嵯峨野線
シンボルマーク
嵯峨野線を走行する221系による普通列車 (亀岡 - 馬堀間、2022年11月)
嵯峨野線を走行する221系による普通列車
亀岡 - 馬堀間、2022年11月)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 京都府
種類 普通鉄道在来線幹線
起点 京都駅
終点 園部駅
駅数 16駅
経由路線 山陰本線
路線記号 E
開業 1897年2月15日(山陰本線)
1988年3月13日(愛称使用開始)
所有者 西日本旅客鉄道
運営者 西日本旅客鉄道
路線諸元
路線距離 34.2 km
軌間 1,067 mm
線路数 全線複線
電化方式 直流1,500 V 架空電車線方式
最高速度 130 km/h
テンプレートを表示

西JR西1988313使

[]


JR西E[1]

[2]沿 - [3]沿

[4] [ 1]9西

ICICOCA

[]


西

34.2km

1067mm

16



1500V



ATS-PATS-SWP




 -  - 120km/h

 - 130km/h

IC
ICOCAPiTaPa


沿線概況[編集]

停車場・施設・接続路線

凡例

STR
東海道本線 琵琶湖線
exSTR+l exSTRq eKRZ xABZq+l KRZo
奈良線東海道本線旧線
exSTR KRWgl+l KRWgr+r STR

0.0 JR-E01 京都駅 京都市電
exSPLa KRWgl+l KRWgr+r

STR
近鉄 京都線
exvBHF-STR STR STR STRl KRZo
0.8 大宮駅 -1911
exvSTR-HST STR STR STR
大宮通仮駅 -1877
exvSTR-STRl eKRZ ABZ2+gxr STRc3 STRl
東海道新幹線
exvSTR- ABZg2 STRc13 ABZ4+fl STRq
東海道本線( JR京都線
exvSTR- STR+c1 ABZ4+fl ABZql+xl BSTq
京都貨物駅 貨物線→
exvSTR- eHST STR exSTR
1.1 緑化フェア梅小路駅 1994
exvSTR- STR KDSTe exSTR
梅小路運転区
exvSTR2- eSTR+c3 MUSEUM exSTR
京都鉄道博物館 2016-
exSTRc1 ABZ2+gx4 STRc3

東海道本線(山陰連絡線) -2016
STRc1

exKRW+r
eABZg+1 exABZg+4xu exSTR
BHF exSTR exSTR
1.7 JR-E02 梅小路京都西駅
STR exSTR exKBSTe
京都市場駅
STR exBHF
2.0 丹波口駅 (1) -1976
BHF exSTR
2.5 JR-E03 丹波口駅 (2) 1976-
mKRZo xmKRZu uSTR+r
京福 嵐山本線
KRZt xKRZt uLSTR
阪急 京都本線
eKRWg+l exKRWr
BHF
4.2 JR-E04 二条駅 京都市電千本線 京都電気鉄道
BHF
5.8 JR-E05 円町駅
BHF
6.9 JR-E06 花園駅
mKRZo

撮影所前駅 京福: 北野線

HUBrf uLSTR
8.6 JR-E07 太秦駅
STR

嵐電嵯峨駅

uSTR
10.3 JR-E08 嵯峨嵐山駅
STR

uSTR
トロッコ嵯峨駅
KRWg+l KRWr uSTR
嵯峨野観光線
eKRZu exSTRq uemABZg+r
愛宕山鉄道
KRWgl KRW+r uKHSTe
嵐山駅
tSTRa HST
トロッコ嵐山駅
htSTRe STR WASSER+l
小倉トンネル 1450m
STR+l hKRZ STRr WASSER
第一保津川橋梁 98m
WASSER+l hKRZWae hKRZWe WASSERq WASSERr
桂川(保津川)
WASSER TUNNEL1 tSTRa
第一保津トンネル 1203m
WASSER BHF tSTR
保津峡駅 (1) -1989
WASSER STR htSTRe
トロッコ保津峡駅 1991-
WASSER STRl hKRZ TUNNEL2q STR+r
第二保津川橋梁 130m
WASSERl WASSERq

WASSER+r STR
14.3 JR-E09 保津峡駅 (2) 1989-
TUNNEL1 WASSER STR
第二保津トンネル 635m
WASSER+l hKRZWae WASSERr TUNNEL1
第三保津川橋梁 108m
WASSER TUNNEL1 STR
朝日トンネル 241m
WASSERl hKRZWae WASSER+r TUNNEL1
第四保津川橋梁 127m
TUNNEL1 WASSER STR
愛宕トンネル 303m
WASSER+l WASSERq hKRZWa WASSERr STR
桂川(保津川)
WASSER STR+l hKRZ STRq STRr
第五保津川橋梁 101m
WASSER TUNNEL1 htSTRa
地蔵トンネル 1358m
WASSER KHSTxe tSTRe
トロッコ亀岡駅
WASSER exSTRl eKRZ exSTR+r
山陰本線旧線
WASSER BHF exBHF
18.1 JR-E10 馬堀駅
WASSER eKRWg+l exKRWr
保津川下り乗船場
WASSER BOOT2 BHF
20.2 JR-E11 亀岡駅
WASSERr eBHF
23.2 並河駅 (1) -1989
BHF
23.4 JR-E12 並河駅 (2) 1989-
BHF
25.2 JR-E13 千代川駅 (2) 1949-
eBHF
25.5 千代川駅 (1) -1949
BHF
28.2 JR-E14 八木駅
BHF
32.3 JR-E15 吉富駅 (2) 1989-
eBHF
32.5 吉富駅 (1) -1989
BHF
34.2 JR-E16 園部駅
STR
山陰本線

西JR沿西SL西2019便沿

西沿16224

1,450m2

99沿

[]


1996315

111420103 - 2020173 - 15302021320[5]20243 - 15[6]

 - [7]20162

2020JR西便2023便JR西[8][9][10][11]

[ 2]
日中1時間あたりの運転本数
(2024年3月16日現在)
種別\駅名 京都 嵯峨嵐山 亀岡 園部
特急 1本
快速 1本(亀岡以西各駅停車)
普通 4本 3本  

特急[編集]


11

 - 

 - 

 - 

 - 

[]


 -  -  - 211[12]11

219903102000922 - 199493 - 1996316

[13]

[]


 - 14 - 3 - 11

[]


201822122355004[14][15]

過去の列車[編集]


1959 - 1966319728 - 10 -  -  - 1996316

[]


2002223820032004 - 

2004 - 20062005西2006

2005

199821221419976西 - [ 3]


[]


 - 60[16]

使[]


20088112235500

[]


KTR8000

[]


287
使20113

202422FC0210FA04F.C.KYOTO SANGA TRAIN  

289
683使20151031

2016326使28720183171619710120213169

KTR8000
使

[]


221
JR2236000西20082

4682008842235500620233186F

20193

2235500
使1133800580020082216221600022122325006000

2023318使

2236000
2021232000V56V576000R01R022021313221R02QRquality and relaxing train312 - [17]2000V646000R036000R201 - R205MA01 - MA052022

20233R04R05

20233QRR002

2232500
西2022313HE419HE420R51R522023318[18]R552212236000822355006

[]


1988313JR使

[]

2006815

113115
1990310使1131991113700057001996113530058001999N40N30西西2西422010313[19]221223

117
使4+482008315221

183
485使2013316

381
使20126320151030

[]


58
使1996316

40
47479

181
1982使1996316

KTR001
1999使

[]


24
199871419752006使

14
32197819751998使

50
1979121989310324

12
1986111989373271989311122199039

[]

複線化の経過

vKBHFa
京都駅
vSTR
2009年7月20日
vBHF
丹波口駅
vSTR
2010年1月31日
vBHF
二条駅
vSTR
2000年9月23日
vBHF
花園駅
vSTR
2010年3月7日
vBHF
嵯峨嵐山駅
vSTR
1989年3月5日
vBHF
馬堀駅
vSTR
2008年12月14日
vBHF
亀岡駅
vSTR
2009年11月1日
vBHF
並河駅
vSTR
2009年9月6日
vBHF
八木駅
vSTR
2009年3月14日
vKBHFe
園部駅

 - 197619311969[20] - 141972519763[21]

1979 -  - 沿 - 198810343233[22] - JR西198935[23]19903 - 

1996 - 20009231714[24]1997

2003 -  - 20081214 - [25]2009314 - [26][27]720 - [26]96 - [26]111 - [26][28]2010131 - [26]96111

1201037 - [26]313[19]

 - 2008323 - 2008525[29]200820081121[30][31]2011119ATS-PP[32]

2003233JR96沿69

 - [33]