津田正夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  189730123 - 198863517

[]


192211

192312 (ILO) ILO

1939145[1]194015[2][3]

194621

1958334使1963382使

196540197550210

19694411319881963


著書[編集]

  • 『アルゼンチンの思ひ出』苦楽社、1949年
  • 『ウィーン物語』河出書房、1955年
  • 『チロル案内』暮しの手帖社、1968年
  • 『火の国・パタゴニア』中央公論社、1964年
  • 『私のスペイン案内』主婦の友社、1977年
  • 『私の南フランス案内』主婦の友社、1978年
  • 『私のウィーン案内』主婦の友社、1981年
  • 『ボカ共和国見聞記 知られざるアルゼンチン』中央公論社〈中公文庫〉、1984年 ISBN 9784122011793
  • 『ファーブル巡礼』新潮社〈新潮選書〉、2007年 ISBN 9784106035838

脚注[編集]

  1. ^ 1939年5月の帰国時には、津田がジュネーブに滞在する最後の日本人となっていた。『朝日新聞』1939年5月31日付
  2. ^ ただし、1945年3月27日に連合国として参戦する。
  3. ^ 小谷賢「日本軍とインテリジェンス 成功と失敗の事例から」『防衛研究所紀要』第11巻1号、2008年11月