コンテンツにスキップ

浅井基文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浅井 基文
人物情報
生誕 (1941-07-03) 1941年7月3日(82歳)
愛知県
国籍 日本の旗 日本
出身校 愛知県立西尾高等学校卒業
東京大学法学部中退
学問
研究分野 政治学
研究機関 東京大学
広島市立大学広島平和研究所
公式サイト
21世紀の日本と国際社会 浅井基文のページ
テンプレートを表示

  194173 - 

[]


西19633退[1]4

使使調1978 - 1980使1980 - 19831983 - 19851986 - 1987[2]

19881990199220051200542011331退20154[1]

[3]

[4]

[]


()[5]

2009929[6]

使[7]

20192020[8]

[9]

20206姿[10]

[11]調INGO調[12]

2022西西西使[13]

2022西西[14]西[15]

[]


201320131970()[16]

稿()()[17][18]

1[19]

[]

[]


--1989

--1991

--1991

-1991

--1992

--1992

1992

--1993

1993

--1994

1996

1997

Q&A--1997

--212000

2002

--2004

12007

132010

  2011ISBN 978-4-7803-0417-6

Hiroshima as Philosophy versus Hiroshima in Reality2011ISBN 978-4-7803-0447-3

 QA2014ISBN 978-4-272-21107-4

2020ISBN 978-4-380-20006-9

[]


1998

[]


1996

[]

  1. ^ a b 略歴|21世紀の日本と国際社会 浅井基文のページ
  2. ^ 日本の若者には希望が持てる!(最終講義に対する学生のリアクションを読んだ感想),公式サイト,2005年1月23日.
  3. ^ 「元外交官・浅井基文氏 オバマ広島訪問「安倍政権が演出」」,日刊ゲンダイ
  4. ^ バイデン政権こそが世界平和破壊の張本人 -プーチン批判にうつつを抜かしているときではない-
  5. ^ 私における陳映真と1960年代の台湾,公式サイト,2011年9月2日.
  6. ^ 憲法講演:広島平和研究所長・浅井さん「9条は21世紀の道しるべ」 - 「毎日新聞」2009年9月29日
  7. ^ 「難民の時代、世界はどこに向かうのか」
  8. ^ 「香港事態」を判断する視点
  9. ^ 香港問題:全人代決定の意味
  10. ^ 朝鮮半島情勢暗転の根本原因
  11. ^ 米欧諸国の対中ヒステリー -新疆ウイグル族「ジェノサイド」非難-
  12. ^ 第二次大戦後のアメリカの侵略戦争とその帰結
  13. ^ ウクライナ問題と台湾問題
  14. ^ 「ブチャ」事件:ロシア・ウクライナ危機
  15. ^ バイデン政権の対ロ包囲網「戦略」の本質
  16. ^ 参議院選挙と日本共産党 2013.07.25.
  17. ^ 「朝鮮の水爆実験と半島情勢/浅井基文 米国の頑なな朝鮮政策に風穴を」 朝鮮新報,2013年.
  18. ^ 「「軍事大国」日本は東アジアの平和に対する深刻な脅威/浅井基文 自民党安保調査会の「敵基地攻撃能力」保有提言」,朝鮮新報,2017年
  19. ^ 韓国は「敵」なのか呼びかけ人

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

先代
福井治弘
広島平和研究所所長
2005年 - 2011年
次代
吉川元