コンテンツにスキップ

浜岡原発訴訟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浜岡原子力発電所
Hamaoka Nuclear Power Station
浜岡原発訴訟
浜岡原子力発電所(浜岡原子力館展望台から)
種類 原子力発電所
電気事業者 中部電力
所在地 日本の旗 日本
437-1695
静岡県御前崎市佐倉5561
北緯34度37分23秒 東経138度08分39秒 / 北緯34.62306度 東経138.14417度 / 34.62306; 138.14417座標: 北緯34度37分23秒 東経138度08分39秒 / 北緯34.62306度 東経138.14417度 / 34.62306; 138.14417

1号機

出力 54.0万 kW
燃料 低濃縮二酸化ウラン
約 - t / 年
着工日 1971年3月1日
営業運転開始日 1976年3月17日
(2009年1月30日営業運転終了)

2号機

出力 84.0万 kW
燃料 低濃縮二酸化ウラン
約 - t / 年
着工日 1974年3月5日
営業運転開始日 1978年11月29日
(2009年1月30日営業運転終了)

3号機

出力 110.0万 kW
燃料 低濃縮二酸化ウラン
約 - t / 年
着工日 1982年11月29日
営業運転開始日 1987年8月28日

4号機

出力 113.7万 kW
燃料 低濃縮二酸化ウラン
約 - t / 年
着工日 1989年2月22日
営業運転開始日 1993年9月3日

5号機

出力 138.0万 kW
燃料 低濃縮二酸化ウラン
約 - t / 年
着工日 1999年3月19日
営業運転開始日 2005年1月18日

公式サイト:中部電力 浜岡原子力発電所

テンプレートを表示

14

[]


2002418460372720071026



(一)

(二)

(三)



2011233112220072

浜岡原子力発電所の稼働状況[編集]


201156[1][2]

5759251334102[3] 551412010151

12355151005400t5t

調18m23  

[]

[]


M9M8.4沿M8.51996199810~30km1996

[]


沿M9

[]


M8.5

[]

[]


HSS

[]


20069200723,451000Gal3,4

[]




S1S2S20.6~1

[]

[]



[]



[]



[]

[]

[]






(一)

(二)

[]



[]





[]



[]





[]



[]







2007102211





西

[]





[]

[]


 2008

 2010

[]

  1. ^ 菅首相会見全文
  2. ^ 平成23年5月6日付 海江田経済産業大臣談話・声明 緊急安全対策の実施状況の確認と浜岡原子力発電所について
  3. ^ 連鎖反応は停止したが、自然崩壊による核分裂は継続しており、崩壊熱を冷却中。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  1. ^ [1]