中部電力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中部電力株式会社
Chubu Electric Power Company,Incorporated
中部電力本店ビル
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報

東証プライム 9502

大証1部(廃止) 9502
2013年7月12日上場廃止

名証プレミア 9502

略称 中電、中部電
本店所在地 日本の旗 日本
461-8680
愛知県名古屋市東区東新町1番地
設立 1951年昭和26年)5月1日
業種 電気・ガス業
法人番号 3180001017428 ウィキデータを編集
事業内容 電気事業、電気機械器具の製造・販売、熱供給事業他
代表者 代表取締役会長 勝野哲
代表取締役社長兼社長執行役員 林欣吾
代表取締役兼副社長執行役員 水谷仁
代表取締役兼副社長執行役員 伊原一郎
資本金 4307億7736万円
(2022年3月31日現在)
発行済株式総数 7億5800万株
(2022年3月31日現在)
売上高 連結:3兆9866億8100万円
単体:2249億200万円
(2023年3月期)
経常利益 連結:651億4800万円
単体:81億3700万円
(2023年3月期)
純利益 連結:382億3100万円
単体:261億円
(2023年3月期)
純資産 連結:2兆1622億500万円
単体:1兆4936億8800万円
(2023年3月31日現在)
総資産 連結:6兆4522億200万円
単体:4兆6483億2300万円
(2023年3月31日現在)
従業員数 連結:28,367名
単体:3,153名
(2023年3月31日現在)
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人
主要株主 明治安田生命保険相互会社 5.21%
(2019年3月31日現在)
主要子会社 中部電力パワーグリッド 100%
中部電力ミライズ 100%
トーエネック 51.9%
JERA 50%
関係する人物 福澤桃介
加藤乙三郎(元社長)
田中精一(元社長)
松永亀三郎(元社長)
川口文夫(元社長)
三田敏雄(元社長)
林政義(元副社長)
宮池克人(元副社長)
畔柳昇(元副社長)
清水成信(元副社長)
外部リンク https://www.chuden.co.jp/
テンプレートを表示

[2][3]

[ 1]

[ 2][4]

沿[]


19512651 - 

195530 - 1

195631 - 

195934 - 2080

195934 - 11972

196136 - 41966

196237 - 

196338 - 1LNG

196439 - 1

196641 - 11985LNG1

197045 - 西1

197146 - 1

197348 - 1

197651 - 1

197853 - LNG5

198358 - LNG1

198661 - 

198762 - 

198863
CICHUBUC55 使

CC4

1989 - LNG1

19902 - 

19913 - 1

19924 - 

19946 - (150kW)

19968 - 1,300ACC3

200214 - 5410kW

200416 - 
2007-2020

200719 - 1988TOB

200820 - 1,500MACC8

200921 - 

201022 - 

201123


56 - 311[5]59453[6]51313564514135

201224
41 - [7]

71 - 1,300ACC1-1

201325
8 - [8]

9 - [9]

101 - 80[10]

201426
130 - [11]

41 - [12]

7 - 2519992003300500[13]

201527
115 - [14]

41 - [15]

430 - JERA[16]

201729929 - 西7-1

201830
327 - 西7-163.08%

330 - 西7-2

97 - [17]

20202
324 - [18]

325 - [19]

41 - [20]

928 - [21]

20213
45 - [22]

629 - 7[23]

[24]

202461 - [25]

[]

代数 氏名 在任期間 出身校
1 井上五郎 1951年 - 1961年 東京帝国大学工学部
2 横山通夫 1961年 - 1969年 慶應義塾大学
3 加藤乙三郎 1969年 - 1977年 法政大学経済学部
4 田中精一 1977年 - 1985年 慶應義塾大学法学部
5 松永亀三郎 1985年 - 1991年 関西学院高等商業学校
6 安部浩平 1991年 - 1995年 京都大学
7 太田宏次 1995年6月 - 2001年6月 東京大学工学部
8 川口文夫 2001年6月 - 2006年6月 早稲田大学第一商学部
9 三田敏雄 2006年6月 - 2010年6月 成蹊大学工学部
10 水野明久 2010年6月 - 2015年6月 東京大学大学院工学系研究科
11 勝野哲 2015年6月 - 2020年3月 慶應義塾大学工学部
12 林欣吾 2020年4月 - 現職 京都大学法学部

営業地域[編集]


西

[]


 21133138330kW2016[26]


[]


196 545180kW
奥美濃発電所
上大須ダム
  • 主な水力発電所(5万kW以上の発電所)[27]
発電所名 水系名 方式 総出力 所在地
畑薙第一発電所 大井川 ダム式(揚水式 8.6万kW 静岡県静岡市葵区
畑薙第二発電所 ダム水路式 8.66万kW 静岡県静岡市葵区
井川発電所 ダム式 6.2万kW 静岡県静岡市葵区
奥泉発電所 ダム水路式 9.2万kW 静岡県静岡市葵区
大井川発電所 ダム水路式 6.82万kW 静岡県榛原郡川根本町
川口発電所 ダム水路式 5.8万kW 静岡県榛原郡川根本町
泰阜発電所 天竜川 ダム水路式 5.25万kW 長野県下伊那郡泰阜村
平岡発電所 ダム水路式 10.1万kW 長野県下伊那郡天龍村
奥矢作第一発電所 矢作川 ダム水路式(揚水式) 32.3万kW 愛知県豊田市
奥矢作第二発電所 ダム水路式(揚水式) 78万kW 愛知県豊田市
矢作第一発電所 ダム式 6.12万kW 愛知県豊田市
高根第一発電所 木曽川 ダム式(揚水式) 34万kW 岐阜県高山市
馬瀬川第一発電所 ダム式(揚水式) 28.8万kW 岐阜県下呂市
馬瀬川第二発電所 ダム式 6.64万kW 岐阜県下呂市
新上麻生発電所 ダム水路式 6.14万kW 岐阜県加茂郡七宗町
奥美濃発電所 ダム式(揚水式) 150万kW 岐阜県本巣市
横山発電所 ダム式 7万kW 岐阜県揖斐郡揖斐川町
徳山発電所 揖斐川 ダム水路式 16.19万kW 岐阜県揖斐郡揖斐川町
  • 中部電力で最古、最小の水力発電所
発電所名 水系名 方式 総出力 所在地
岩津発電所 矢作川 水路式 140kW 愛知県岡崎市

火力発電所[編集]

2019年4月1日付でJERAに継承したため、自社では所有していない。

内燃力発電所[編集]

1箇所、400kW

発電所名 使用燃料 総出力 所在地 備考
神島発電所 重油 400kW 三重県鳥羽市 内燃力発電方式。

原子力発電所[編集]

1箇所、361万7000kW[28]

発電所名 原子炉型式 総出力 号機 出力 運転開始 所在地 備考
浜岡原子力発電所 沸騰水型軽水炉
改良型沸騰水型軽水炉
361.7万kW 3号機
4号機
5号機
110万kW
113.7万kW
138万kW
1987年8月28日
1993年9月3日
2005年1月18日
静岡県御前崎市 1・2号機は2009年1月30日に運転終了。
3~5号機は2011年5月14日以後運転停止中。
6号機(138万kW)計画中。

新エネルギー[編集]

4箇所、3万6750kW[29]

発電所名 方式 総出力 運転開始 所在地 備考
御前崎風力発電所 風力発電 2.2万kW 3基:2010年2月19日
8基:2011年1月28日
静岡県御前崎市
メガソーラーいいだ 太陽光発電 0.1万kW 2011年1月28日 長野県飯田市
メガソーラーしみず 太陽光発電 0.8万kW 2015年1月15日 静岡県静岡市清水区
メガソーラーかわごえ 太陽光発電 0.75万kW 2017年5月31日 三重県三重郡川越町 メガソーラーたけとよを移設。

関連会社運営[編集]

発電所名 方式 総出力 運転開始 所在地 運営会社
ウインドパーク久居榊原 風力発電 3,000kW 1999年2月[注釈 3] 三重県津市 シーテック
ウインドパーク美里 風力発電 16,000kW 2006年2月 三重県津市 シーテック
ウインドパーク笠取 風力発電 38,000kW 第1期 2010年2月(10基)
第2期 2010年12月(9基)
三重県津市、伊賀市 シーテック
ソーラーファームとよはし 太陽光発電 1,000kW 2013年3月 愛知県豊橋市 シーテック
浜松・浜名湖太陽光発電所 太陽光発電 1,990kW 2013年7月 静岡県浜松市中央区 シーテック
ソーラーパークひちそう 太陽光発電 1,000kW 2013年10月 岐阜県七宗町 シーテック
ソーラーパークしまだ 太陽光発電 1,500kW 2014年1月 静岡県島田市 シーテック
ソーラーパークかいづ 太陽光発電 1,990kW 2014年2月 岐阜県海津市 シーテック
ソーラーパークすずか 太陽光発電 1,500kW 2014年2月 三重県鈴鹿市 シーテック
ソーラーパークおとわ 太陽光発電 1,000kW 2014年10月 愛知県豊川市 シーテック
ソーラーパークしおみ 太陽光発電 1,250kW 2014年10月 愛知県名古屋市港区 シーテック
ソーラーパーク新舞子 太陽光発電 9,020kW 2015年10月 愛知県知多市 シーテック

過去および建設中止された発電施設[編集]

火力発電所[編集]

発電所名 使用燃料 総出力 廃止時期 所在地
尾鷲三田火力発電所 重油、原油 125万kW 2018年 三重県尾鷲市
新清水火力発電所 重油、軽油 15.6万kW 2004年 静岡県清水市
三重火力発電所 重油 34.1万kW 1989年 三重県四日市市

原子力発電所[編集]

発電所名 原子炉型式 総出力 廃止時期 所在地 備考
芦浜原子力発電所 計画中止 三重県度会郡南伊勢町大紀町 2000年計画中止。
珠洲原子力発電所 計画中止 石川県珠洲市 2003年計画凍結。北陸電力および関西電力との共同運営が予定されていた。

電源調達入札制度について[編集]

  • 1995年(平成7年)の電気事業制度改革において電源調達入札制度が創設され、卸供給事業者(IPP・独立系発電事業者)4社と供給契約を結んでいる[30]

4箇所、69万6100kW

卸供給事業者 契約電力 供給開始 所在地
明海発電(豊橋発電所) 13.5万kW 2000年4月 愛知県豊橋市
中山共同発電(名古屋発電所 13.55万kW 2000年4月 愛知県知多郡武豊町
出光興産(愛知製油所) 22.56万kW 2004年7月 愛知県知多市
コスモ石油(四日市霞発電所) 20万kW 2003年7月 三重県四日市市


[]


 

 

[31]

 


 

3201941JERA

46 

 

[32] 

[]

[]


















CD

JERA&

[]




KDDI




[]







[]









[]





[]





[]




















Chubu Electric Power Company International B.V. (CEPC0I)











-

[]




















Chubu Electric Power (Thailand) Co., Ltd.

[]



?-1987

 1987-1996

TRY NEXT1996-2003

Along the New Way2003-2007

ON!2009-2010

 (2011-2020)

 (2020-)

[]

CM[]


2020131 - [33]




[]




&



Q




[]




BGMCI

PRCMCMCM西CM西CM2010BS

2011311CMAC5[ 4] 2012CM

CM2013 使CM

20174[]


!





the NEXT 

NBS

ECO
!!PONCBC

IPPO




[]


CBCCBC 

CBC

a life 



  PRECIOUS STYLE A TO ZZIP-FM
!CUTE

1811



CONTACT CAFE C

Dramatic Game 1844BS2011

[]

[]



[]


20042042014[34]

[]


2022121275[35]2023330275[36][37]7145[38]

202434調2678[39]52[40]

[]


20152008202008201退20102220112014420172019

WEB

2021629[23]

[]

注釈[編集]



(一)^  energia.co.jp

(二)^ JR4J.   201710281 772020329

(三)^ 20127

(四)^ 20125

出典[編集]



(一)^  - 

(二)^  Nikkei Inc. 2021108

(三)^ TOPIX (PDF) jpx.co.jp 2020107 2021108

(四)^  2020232020327

(五)^ . . (201156). 201159. https://web.archive.org/web/20110509071328/http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110506-OYT1T00711.htm 201157 

(六)^ 201159https://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_release/press/3156075_6926.html2016525 

(七)^  (PDF).   (2012223). 201479201387

(八)^ 調.   (2013731). 2016525

(九)^   20130920 2021713

(十)^ .   (201387). 2016525

(11)^ .   (2014130). 2014215

(12)^ (3).   (201441). 2016525

(13)^  調 20147222020327

(14)^ .   (2015115). 2016525

(15)^ 52.   (201541). 2016525

(16)^ JERA2015415

(17)^  .   (2018828). 2018127

(18)^  20203242020329

(19)^  49002 20203252020327

(20)^ .  (2019731)

(21)^ 2020928https://www.chuden.co.jp/publicity/press/1202100_3273.html20201012 

(22)^ 8892. M&A Online.   (2021224). 2021226

(23)^ ab7 . www.shogi.or.jp. 2021629

(24)^  | . www.zaikai.jp. 2022117

(25)^  .   (20231128). 2023121

(26)^  

(27)^ 

(28)^   

(29)^   

(30)^ 3. (PDF)   3ITTF19425

(31)^  (PDF) 

(32)^  JERA 2021713

(33)^  CM  20200131 2021713

(34)^ 4 . . (2014721). 2014729. https://web.archive.org/web/20140729164600/http://www.asahi.com/articles/ASG7G7HWWG7GULZU00H.html 20231120 

(35)^ 275 . (2022121). 2022121

(36)^ .     | NHK. NHK. 2023331

(37)^  275. . (2023330). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD2771S0X20C23A3000000/ 2023429 

(38)^ 5 . . (2023714). https://www.jiji.com/amp/article?k=2023071400893 2023715 

(39)^ 2600 調. . (202435). https://www.jiji.com/amp/article?k=2024030400678 202435 

(40)^ 3. . (202435). https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240305-OYT1T50085/ 202435 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]