コンテンツにスキップ

清内路峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国道256号標識
国道256号標識
清内路峠
清内路峠の下を抜ける清内路トンネル
所在地 日本の旗 日本
長野県木曽郡南木曽町下伊那郡阿智村
座標 北緯35度31分57秒 東経137度39分52秒 / 北緯35.53258度 東経137.66447度 / 35.53258; 137.66447座標: 北緯35度31分57秒 東経137度39分52秒 / 北緯35.53258度 東経137.66447度 / 35.53258; 137.66447
標高 1,192 m
山系 木曽山脈
通過路 国道256号
清内路峠の位置(長野県内)
清内路峠

清内路峠

清内路峠の位置
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

1,192m

[]


256



20001272561,094m1,642m

IC - IC[1]

2009217

[]


()2西

196338

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 園原ICは名古屋方面の出入口(上り線出口と下り線入口)のみのハーフICとなっているため、恵那山トンネルを迂回する場合、園原ICではなく飯田山本ICを利用しなければならない。

関連項目[編集]