コンテンツにスキップ

熊谷元直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

熊谷 元直
時代 戦国時代 - 江戸時代
生誕 弘治元年(1555年
死没 慶長10年7月2日1605年8月16日
改名 熊谷元貞→元直
別名 二郎三郎(通称)、蓮西(法名)
霊名 メルキオル
墓所 慰霊碑(山口県萩市堀内 萩キリシタン殉教者記念公園)
官位 伊豆豊前
主君 毛利輝元
長州藩
氏族 平姓熊谷氏
父母 父:熊谷高直
兄弟 元直景直
佐波隆秀の娘
直貞二郎兵衛猪之介
女(天野元信の妻)
テンプレートを表示
福者 メルキオール 熊谷豊前守元直
殉教者
崇敬する教派 カトリック教会
列福日 2008年11月24日
列福場所 日本の旗 日本
長崎県長崎市
列福決定者 ベネディクト16世
記念日 7月1日
テンプレートを表示
熊谷 元直
教会 カトリック教会(キリシタン)
洗礼名 メルキオル
受洗日 1586年
テンプレートを表示

  西

[]


155516000

715791596[1]

1515873[2]

15965[3]



51600西8000

91604[4]101605

3000

[]




20073417188616187

脚注[編集]



(一)^ 200040 

(二)^  2017 

(三)^  1987-1998 

(四)^ 

[]


 2017504522ISBN 9784801600188

H.1979

[]


187
先代
熊谷高直
安芸熊谷氏歴代当主
1579年 - 1605年
次代
熊谷元貞