コンテンツにスキップ

牛島辰熊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
牛島辰熊
牛島辰熊
基本情報
ラテン文字 Tatsukuma Ushijima
愛称 鬼の牛島
日本の旗 日本
出生地 熊本県熊本市
生年月日 (1904-03-10) 1904年3月10日
没年月日 (1985-05-26) 1985年5月26日(81歳没)
選手情報
階級 男子
段位 九段
引退 1934年

2013年12月19日現在
テンプレートを表示

  190437310 - 198560526

3

[]

[]

21931

15[1]

[2]

19253

1[]


1929125[3]



140[2]

[]

退71941

1193021931319325

19342退

退

[]

[]





[]


[1][4]

60kg



19349kg1

[]


西

[ 1]

1940310

[2][5]

[]




1945352

[ 2]

[]


[6]GHQ1950

50[7]

1984100殿[ 3]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 木村政彦著『わが柔道』によれば、講道館の紅白試合で8人抜きし技量抜群で5段に昇段した木村が、喜び勇んで牛島にこれを報告すると「試合は武士の真剣勝負と同じだ。貴様は戦場で8人倒し、9人目で殺されたのだ」と怒鳴りつけ、木村に鉄拳制裁を加える程だったようである。
  2. ^ 木村政彦の師である牛島は、思想家としての顔があり、大山は牛島の極右思想に惹かれていた。
  3. ^ 牛島と同年代で、福岡・熊本県対抗団体戦では同じ熊本県代表メンバーとして活躍した小谷澄之は、晩年に十段に列せられている。

出典[編集]



(一)^ ab 4  - -西200010

(二)^ abc

(三)^ 

(四)^ TV

(五)^ 2000

(六)^  簿1949705NDLJP:1276156 

(七)^ 20062

[]


殿 





200090