コンテンツにスキップ

盛岡中央郵便局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盛岡中央郵便局
盛岡中央郵便局
基本情報
正式名称 盛岡中央郵便局
前身 盛岡郵便局
局番号 83001
設置者 日本郵便株式会社
所在地 020-8799
岩手県盛岡市中央通1-13-45
位置

北緯39度42分21.8秒 東経141度8分52.3秒 / 北緯39.706056度 東経141.147861度 / 39.706056; 141.147861 (盛岡中央郵便局)座標: 北緯39度42分21.8秒 東経141度8分52.3秒 / 北緯39.706056度 東経141.147861度 / 39.706056; 141.147861 (盛岡中央郵便局)

地図
貯金
店名 ゆうちょ銀行 盛岡店(仙台支店盛岡出張所)
取扱店番号 830010
保険
店名 かんぽ生命保険 盛岡支店盛岡中央郵便局かんぽサービス部
(窓口は代理店)
特記事項
ATMホリデーサービス実施
テンプレートを表示

便便便

[]


020-8799 1-13-45

[]


830010 - 

ATM[]






17:00




沿[]


187284571 - 便[1]

187364 - 便[1]

1875811 - 便[1]

18791255 - [1]

188518 - [1]

18861914 - [2]

188922716 - 便[1]

19033641 - 便[1]

19165121 - [3]

1947221211 - 便[4]

19563191 - 

1959342 - 

198459115 - [5]

19876271 - 便

1992483 - 

20071935 - 便[6]便[7]

200719101 - 便

201224101 - 便便便

201729
321 - 便

54 - 便便

201830717 - 

[]

便[]


便



便020-00xx020-02xx020-03xx020-08xx便020-01xx便[8]


[]




ATM

[]














455

[]


JRIGR 20JR 10

 便

 E01E02E03E11E21E22E23 便

 IC5.5km

23

[]

  1. ^ a b c d e f g 山口修監修 『全国郵便局沿革録 明治編』P29 日本郵趣出版 1980年12月28日発行
  2. ^ 明治19年1月8日付官報第753号64ページ
  3. ^ 大正5年逓信省告示第1084号(大正5年12月1日付官報第1300号掲載)
  4. ^ 昭和22年逓信省告示第358号(昭和22年12月5日付官報第6269号掲載)
  5. ^ 昭和59年郵政省告示第813号(昭和59年10月25日付官報第17316号掲載)
  6. ^ 2020年令和2年)2月29日に廃止され、取扱業務は盛岡中野郵便局に引き継がれた。
  7. ^ 日本郵政公社ホームページ「郵便局の改廃情報」平成19年2月26日発表分
  8. ^ 郵便番号「020-01」地域にある無集配特定郵便局のうち「緑が丘」・「高松」両局の窓口で受け付けた(レターパック現金書留簡易書留を含む)郵便物&ゆうパック回収も当局が担当している(午前受付分は11時半頃に、午後受付分は16時半頃にそれぞれ両局前郵便ポストへ投函された郵便物と一緒に回収)。

外部リンク[編集]