コンテンツにスキップ

神戸大橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神戸大橋
神戸大橋
基本情報
日本の旗 日本
所在地 神戸市
交差物件 神戸港大阪湾
建設 1968 - 1970年
座標 北緯34度40分42.4秒 東経135度12分42.4秒 / 北緯34.678444度 東経135.211778度 / 34.678444; 135.211778
構造諸元
形式 ダブルデッキ3径間連続アーチ橋
材料
全長 322m[* 1]
高さ K.P.+49.2m(K.P.:神戸港修築工事基準面)
最大支間長 217m
地図
神戸大橋の位置(神戸市内)
神戸大橋
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示
阪神・淡路大震災の復旧作業中に架けられた仮設橋
夜間のライトアップ(リニューアル前)


[]


322m217434200m



1968919702415m×30m33m28334210km441000t

41968519695鹿19681019697K.P.-12mK.P.-21m

1989西20123612[1]2013251116 [2]LED[3]

2011[4]

2220142610102330[5][6]

[]


196843
41

10

196944
719

925

197045
3[]

410[7]

197146
410

197247
1234

1977521119[8]

197954914西[8]

198156
131

19957
117

81340mKD[9]627

1996874

2013251116

202249[10]

[]


  1

[]


 - 

 - 

[]

注釈[編集]

  1. ^ スパン割長さ51.0+217.0+51.0=319m

出典[編集]

参考文献[編集]

  • 昭和56年8月25日神戸市発行 ポートアイランド建設史

関連項目[編集]