コンテンツにスキップ

福山市立動物園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福山市立動物園

福山市立動物園 遠景
施設情報
前身 冨谷池動物園
富谷レジャーランド
専門分野 総合
所有者 福山市
管理運営 公益社団法人 福山観光コンベンション協会
園長 佐藤隆司
面積 約2万6,000平方メートル[1]
頭数 463匹(2011年度)[1]
種数 67種[1]
来園者数 年間最高37万1000人(2011年度)[1]
開園 1978年昭和53年)4月1日
所在地 720-1264 
広島県福山市芦田町福田276番地1
位置 北緯34度31分26.9秒 東経133度16分44.8秒 / 北緯34.524139度 東経133.279111度 / 34.524139; 133.279111座標: 北緯34度31分26.9秒 東経133度16分44.8秒 / 北緯34.524139度 東経133.279111度 / 34.524139; 133.279111
アクセス バスで「動物園前」下車
徒歩2分
公式サイト www.fukuyamazoo.jp
テンプレートを表示


[]



沿[]


197853411978532018201820182018

197853PR199572011234

[]



[1]


















[]

[]


   20152735[2]

[]


199357()使[3]

[]


JR30

IC30

西IC30

[]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e 大森篤志 (2013年3月5日). “福山市立動物園 来月から入園料値上げ 広島”. YOMIURI ONLINE (読売新聞社). http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20130304-OYT8T01290.htm 2013年3月7日閲覧。 [リンク切れ]
  2. ^ “岡山理科大 希少動物保護へ連携 福山市立動物園と研究協定”. 山陽新聞 (山陽新聞社). (2015年3月5日). http://www.sanyonews.jp/article/142447/1/ 2015年5月24日閲覧。 
  3. ^ “ピックアップ 足の障害に負けるな!”. 中日新聞夕刊 ペット面(全361字) (中日新聞社): p. 5. (1993年10月20日) 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]