コンテンツにスキップ

第2高射特科群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第2高射特科群
03式中距離地対空誘導弾の模擬射撃姿勢(第337高射中隊)
創設 1956年(昭和31年)1月25日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位
兵科 高射特科
所在地 千葉県 松戸市
編成地 下志津
愛称 2高群、2AAGP
上級単位 高射学校東部方面隊
担当地域 関東甲信越
テンプレートを表示

2JGSDF 2nd Antiaircraft Artillery Group

[]


103

沿[]


1956311252

11540mm11990mmM1302

195934321115M51 75mmSkysweeper123124

1960351110124

19664183

(一)2302

(二)119123

196742
3202

103103302

8101033303302

197146325

(一)302

(二)103305308

19724710

(一)305308305308

(二)303302

200214327103301

200719
32803308334

903306335

20082032603307336

200921
32603305337

330337

20235316ADCCS301[1]

[]





2

2












334334

335335

336336

337337

302302

301








336

302

301


334


335


337


整備支援部隊[編集]

  • 第103高射直接支援隊(松戸駐屯地):1967年(昭和42年)3月20日から2002年(平成14年)3月26日の間。
  • 東部方面後方支援隊第301高射直接支援中隊(松戸駐屯地):2002年(平成14年)3月27日から

主要幹部[編集]

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第2高射特科群長 1等陸佐 寺島俊樹 2024年03月21日 統合幕僚監部総務部人事教育課人材育成班長
歴代の第2高射特科群長
(1等陸佐)
氏名 在職期間 前職 後職
01 大原秀二 1956年01月25日 - 1958年07月31日 自衛隊栃木地方連絡部
02 池田敏雄 1958年08月01日 - 1961年07月31日 陸上自衛隊高射学校研究課長心得 第1ロケット実験訓練隊長
03 藤田博人 1961年08月01日 - 1963年03月15日 陸上自衛隊高射学校総務部長 陸上自衛隊高射学校副校長
兼 同校企画室長
04 隈元勝司 1963年03月16日 - 1964年07月15日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 陸上自衛隊高射学校教育部長
05 柴田大史郎 1964年07月16日 - 1966年10月11日 第107特科大隊長
横浜駐とん地司令
→1964年7月1日 1等陸佐昇任
陸上自衛隊高射学校勤務
06 毛利清喜 1966年10月12日 - 1968年07月15日 東部方面総監部第3部勤務
→1967年7月1日 1等陸佐昇任
陸上自衛隊高射学校付
→1968年8月1日 同校作戦評価室長
07 高田不二男 1968年07月16日 - 1970年07月15日 陸上幕僚監部 陸上幕僚監部第2部見積班長
08 三上哲男 1970年07月16日 - 1972年07月16日 陸上自衛隊幹部学校研究員 自衛隊富山地方連絡部
09 千崎互松 1972年07月17日 - 1974年07月15日 陸上自衛隊富士学校学校教官 陸上自衛隊高射学校学校教官
10 酒井鶴夫 1974年07月16日 - 1976年03月15日 陸上幕僚監部募集課募集班長 陸上幕僚監部第1部勤務
11 黒田宜男 1976年03月16日 - 1978年03月15日 陸上自衛隊高射学校学校教官 東部方面総監部
→1978年7月1日 退職
12 名川寛 1978年03月16日 - 1980年03月16日 陸上幕僚監部教育訓練部付 陸上自衛隊高射学校作戦評価室長
13 細谷集三 1980年03月17日 - 1982年03月15日 陸上自衛隊高射学校勤務 陸上自衛隊高射学校研究員
14 堂建二 1982年03月16日 - 1984年03月15日 都城駐とん地業務隊 陸上自衛隊幹部学校研究員
15 中嶋平満 1984年03月16日 - 1986年03月16日 陸上幕僚監部装備部武器・化学課
誘導武器班長
陸上自衛隊高射学校研究員
16 久保田和弘 1986年03月17日 - 1988年08月01日 陸上幕僚監部調査部調査第2課
調査第3班長
退職
17 野澤敏彦 1988年08月01日 - 1991年07月31日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 第1高射特科団副団長
18 樋口讓次 1991年08月01日 - 1993年06月30日 自衛隊大阪地方連絡部募集課長 東北方面総監部人事部長
19 前原清隆 1993年07月01日 - 1995年06月29日 陸上幕僚監部教育訓練部付 第2高射特科団副団長
20 古川照久 1995年06月30日 - 1997年12月07日 陸上幕僚監部調査部調査第1課
保全班長
中部方面総監部総務部長
21 石原耕藏 1997年12月08日 - 2000年03月31日 陸上自衛隊高射学校研究部長 陸上自衛隊関東補給処総務部長
22 小原繁 2000年04月01日 - 2002年07月31日 陸上幕僚監部衛生部企画室 自衛隊佐賀地方連絡部
23 西村吉章 2002年08月01日 - 2004年11月30日 陸上自衛隊小平学校学校教官 陸上自衛隊小平学校人事教育部長
24 星野喜布 2004年12月01日 - 2007年03月22日 陸上自衛隊少年工科学校総務部長 技術研究本部
技術開発官(誘導武器担当)付
総括室長
25 高橋行雄 2007年03月23日 - 2009年03月31日 陸上自衛隊高射学校主任教官 自衛隊長野地方協力本部
26 武本茂 2009年04月01日 - 2011年07月31日 陸上幕僚監部人事部人事計画課
予備自衛官室長
自衛隊静岡地方協力本部
27 許斐輝幸 2011年08月01日 - 2013年07月31日 東部方面総監部総務部総務課長 自衛隊茨城地方協力本部
28 古賀安彦 2013年08月01日 - 2015年07月31日 陸上自衛隊高射学校主任教官 海田市駐屯地業務隊長
29 梶原新吾 2015年08月01日 - 2017年03月22日 陸上幕僚監部監理部総務課
監理班長
陸上幕僚監部監理部総務課
情報公開・個人情報保護室長
30 力久健 2017年03月23日 - 2019年07月31日 第2師団司令部第3部長 第13旅団司令部幕僚長
31 北大蔵 2019年08月01日 - 2021年12月21日 統合幕僚監部防衛計画部計画課
業務計画班長
陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛調整官
32 西永正孝 2021年12月22日 - 2024年03月20日 陸上総隊司令部情報部情報第2課長 陸上自衛隊高射学校第1教育部長
33 寺島俊樹 2024年03月21日 - 統合幕僚監部総務部人事教育課
人材育成班長

[]


1/2t73

1 1/2t73

3 1/2t73



1

03

ADCCS

 JTPS-P14

895.56mm

12.7mmM2

84mm

9mm

[]


103200214326 301

308200719327 334

3062007199 335

307200820326 336

305200921325 337

[]

  1. ^ 第301高射運用隊が新編 火入れ式で一致団結, 陸上自衛隊東部方面隊広報誌『あずま』第1061号, (2023年6月25日), pp. 6, https://www.mod.go.jp/gsdf/eae/contents/img/aduma/pdf/aduma_1061.pdf 2023年7月13日閲覧。 

出典[編集]

防衛省人事発令”. 2015年8月1日閲覧。
『高射のあゆみ二十年』 高射学校編 1982年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]