コンテンツにスキップ

03式中距離地対空誘導弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
03式中距離地対空誘導弾(高射教導隊

03SAM-4SAM 

0303

[]


西使MEADS81

1983[1]19951996[1]200303SAM1416SAM1470PAC-2調85003

[]

姿

73使使使2050[2]

6S-300MEADS

10012[3]1[2]ECCME-7672011[2]

201459[4][5]60km

03SEAD35F-16CJ/DJJDAM20mmSAM[6]"()"[6] 

調達と配備[編集]

調達数[編集]

03式中距離地対空誘導弾の調達数[7]
予算計上年度 調達数 予算額
括弧は初度費(外数)
平成15年度(2003年) 0.5個群
(2個中隊)
207億円
平成16年度(2004年) 0.25個群
(1個中隊)
252億円
平成17年度(2005年) 2個中隊 276億円
平成18年度(2006年) 1個中隊 203億円
平成19年度(2007年) 1個中隊 221億円
平成20年度(2008年) 1個中隊 194億円
平成21年度(2009年) 2個中隊 369億円
平成22年度(2010年) 1個中隊 195億円
平成23年度(2011年) 1個中隊 215億円
平成24年度(2012年) 1+1個中隊[注 1] 167億円[注 2]
平成25年度(2013年) 0個中隊 -
平成26年度(2014年) 1個中隊 175億円(22億円)
平成27年度(2015年) 1個中隊 164億円
平成28年度(2016年) 1個中隊 189億円
合計 0.75群+14個中隊(17個中隊) 2827億円(22億円)

配備部隊・機関[編集]


28PAC-314西西








4





220073200934
334

335

336

337



8200973130920153263434
338

339

340

343

西

220243
320153
344

345

349

350

720183
346

348

10220223

15
1523201232620143320201203SAM[8]411



200517

200719
3282334

92335

2008203262336

2009213262337

200921731803

2010223268338

2011234228339

201224326
(一)8340

(二)6341151

2013253266342152

2015273268343

201426326153

201527326331103

2016283273344

2017293273345

2018303277346

202133187347

20224317

(一)102151

(二)347348

202353163349

202463213350

[]


2006SAM使

調SAM[9]

03[]


20102220162803()SAM[1][10][11]SAM使[12]SAMSAM

201503()10101GQM-163A [13][14]

2920171174調[15]03使[16][17][18]

42022[19][20]
発射装置搭載車両
射撃用レーダー装置搭載車両
レーダー信号処理・電源車

調達と配備[編集]

平成29年より取得を開始し、令和14年度までの間に、約14個射撃単位(約3.5個システム)を基準として取得する計画である[18]

調達数[編集]

03式中距離地対空誘導弾(改善型)の調達数[7][21]
予算計上年度 調達数 予算額
括弧は初度費(外数)
平成29年度(2017年) 1個中隊 174億円(150億円)
平成30年度(2018年) 1個中隊 182億円
平成31年度(2019年) 1個中隊 141億円(9億円)
令和2年度(2020年) 1個中隊 120億円
令和3年度(2021年) 1個中隊 120億円
令和4年度(2022年) 1個中隊+1式[注 1] 137億円[注 2]
令和5年度(2023年) 1式 248億円
令和6年度(2024年) 1式 129億円
合計 6個中隊+3式 1,251億円(159億円)

配備部隊[編集]




 

15
15[17]
1

2

3



202021215103SAM[8]

1503[17]

03[]


52023102028 (SRBM)  (HGV) SAM[22]4SRBMHGVHGV[22]598[22]5758[23]

[]


A-SAM

03()20172023[24]

VLS03()[25][26][24]07[24]

2023220Facebook2022412[24]56[24]

20238316調調222[27]

2023985  66121013[28]

[]


03
4.9m

0.32m

570kg

73kg

60km[5]

1470

03[29]
4.9m

0.28m

454kg[30]

[]

[]




819391F-15KKF-16使

[]

注釈[編集]

  1. ^ a b +は補正予算分
  2. ^ a b 補正予算分を含まず

出典[編集]



(一)^ abcSAM-X""(1),,20129,P54-69,

(二)^ abcPANZER  2012-2013 20131,,P86

(三)^ 100 Percent of Targets Destroyed: Japan Is Testing New Missile in US

(四)^ !!26   FDR-AX100 720

(五)^ abJapan Tests New SAM in Texas, with Anti-Cruise Missile Capability

(六)^ abWild Weasels battle through Iron Spear

(七)^ ab

(八)^ ab SAM  |  . . 2021421

(九)^  200632 

(十)^ 03 24

(11)^ Introduction to the Equipment of the Japan Self-Defense Forces, A Reference Guide to the Defense Industrial Base of Japan (Edision 2).  . p. 47. 2020116

(12)^ 2

(13)^ Japanese Test Engages Supersonic Target on WSMR

(14)^  flyteam 20151110

(15)^  29 (pdf) 

(16)^ 

(17)^ abc15152024213

(18)^ ab.  3.  . p. 6 (2021618). 202445 03

(19)^ 4252024416

(20)^ 03 2024416

(21)^ . www.mod.go.jp. 202443

(22)^ abc403

(23)^  5 

(24)^ abcdeFacebook. 2023320

(25)^ 28

(26)^  292017328

(27)^ 6.  . 202391

(28)^ 5 .  . 2023910

(29)^ 30 11

(30)^ 4 .  . p. 36. 2022725

参考文献[編集]

  • 自衛隊装備年鑑 2006-2007 朝雲新聞社 P37 ISBN 4-7509-1027-9

関連項目[編集]

外部リンク[編集]