コンテンツにスキップ

精道三川台小学校・中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
精道三川台小学校・中学校・高等学校

小学校校舎

中学・高等学校校舎
地図北緯32度47分11.785秒 東経129度53分1.306秒 / 北緯32.78660694度 東経129.88369611度 / 32.78660694; 129.88369611座標: 北緯32度47分11.785秒 東経129度53分1.306秒 / 北緯32.78660694度 東経129.88369611度 / 32.78660694; 129.88369611
過去の名称 長崎精道小学校・中学校三川台校舎
精道学園三川台小学校・中学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人 精道学園
校訓 自由と責任
POSSUMUS
設立年月日 1978年昭和53年)
創立者 ホセマリア・エスクリバー
共学・別学 男女別学(男子校)
小中高一貫教育 併設型
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード

C142310000113 ウィキデータを編集(中学校)
D142310000228 ウィキデータを編集(高等学校)

B142310000044 ウィキデータを編集(小学校)
高校コード 42522C
所在地 852-8121

長崎県長崎市三川町1234-1

外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
精道三川台小学校・中学校・高等学校の位置(長崎県内)
精道三川台小学校・中学校・高等学校

, Seido Mikawadai Primary and Secondary School

[]




197853198156201123302009214







1Opus Dei3





POSSUMUS(We can do it)











DUC IN ALTUM 5:4SEIDO MIKAWADAI[1]



2







西4



調

沿[]


197853
2 - 

4 - 

198156 
8 - 

9 - 

1984594 - 

1986613 - 1

198762
2 - 

4 -  BSC 

19913
4 - 

8 - 

199354 - 

199571 - 

199688 - 

1999115 - 

2000128 - 

2004163 - 

200921
3 - 2

4 - 

[]


3

1

4 -  134

5 -  

6 - 62

8 - オーストラリアの旗

2

11 - 

3

1 - 1

3 - 61

[]














 - 201628






[]


日本の旗 - 

日本の旗 調 

オーストラリアの旗   -  Redfield College[2]

フィリピンの旗   -  Southridge School[3]

香港の旗  -  Tak Sun Secondary School[4]

アメリカ合衆国の旗  -  The Heights School[5]

スペインの旗  -  Colegio Gaztelueta

スペインの旗  -  Colegio Retamar

メキシコの旗  

[]




JR  - 



 [6]5
612



 10
西



235

 

[]


 

調 













便


[]

  1. ^ 姉妹校の長崎精道小学校・中学校(女子校)の校章の絵柄も同じもので、校名の英語表記のみが異なっており、「NAGASAKI SEIDO」となっている。
  2. ^ Redfield College(英語版Wikipedia)
  3. ^ PAREF Southridge School(英語版Wikipedia)
  4. ^ Tak Sun Secondary School (英語版Wikipedia)
  5. ^ The Heights School (英語版Wikipedia)
  6. ^ バスの転回場所となっている。

関連事項[編集]

外部リンク[編集]