コンテンツにスキップ

芦辺町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あしべちょう
芦辺町
原の辻遺跡
芦辺町旗
芦辺町旗
芦辺町章
芦辺町章
芦辺町旗 芦辺町章
廃止日 2004年3月1日
廃止理由 新設合併・市制施行
郷ノ浦町勝本町芦辺町石田町壱岐市
現在の自治体 壱岐市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 長崎県
壱岐郡
市町村コード 42423-4
面積 45.12 km2
総人口 8,910
推計人口、2004年2月1日)
隣接自治体 郷ノ浦町、勝本町、石田町
町の木 ヒノキ
町の花 ツバキ
芦辺町役場
所在地 811-5301
長崎県壱岐郡芦辺町芦辺浦562
外部リンク 芦辺町(アーカイブ版)
座標 北緯33度48分8.1秒 東経129度45分39.3秒 / 北緯33.802250度 東経129.760917度 / 33.802250; 129.760917
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
芦辺庁舎
旧・芦辺町役場
(現・壱岐市役所芦辺庁舎)

200431

[]













[]


18892241 - 






194722113 - 

19553041 - [1]

195631930 - 

19613641 - [2]

20041631 - 

[]




 - 195530430 - 195934331

2 - 19593451 - 197550430

3 - 19755051 - 198762430

4 - 19876251 - 200315430

5- 20031551 - 200416229

[]

[]






2#





























4#





















西



 - 1961[2]

 - 1961[2]





1956

#
  • 瀬戸浦
  • 箱崎江角触
  • 箱崎釘ノ尾触
  • 箱崎大左右触
  • 箱崎谷江触
  • 箱崎中山触
  • 箱崎本村触
  • 箱崎諸津触

教育[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

芦辺町出身の著名人[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 角川日本地名大辞典 42 長崎県「芦辺町(近代)」
  2. ^ a b c 自治省告示第100号「町村の境界変更」官報.昭和36年4月1日
  3. ^ 壱岐長者原化石層 長崎県の文化財
  4. ^ 弘安の役瀬戸浦古戦場 長崎県の文化財

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]