華頂宮博忠王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
華頂宮博忠王
華頂宮

華頂宮博忠王

続柄

身位
敬称 殿下
出生 1902年1月26日
日本の旗 日本
死去 1924年3月19日午後6時35分(22歳没)
日本の旗 日本長崎県佐世保市
佐世保海軍病院
埋葬 1924年3月31日
豊島岡墓地
父親 伏見宮博恭王
母親 徳川経子徳川慶喜9女)
役職
テンプレートを表示

 190235126 - 192413319/324[1]

[]


1902351262[1][2]21[2]237115[1][3][1]4[1][4]

49[3]192110716[5]

19221144[6][7]118[6][7]428[8][9]525[10][11][11]

192312330[12]712[13]121[14][3]

19241333[15][16]436[16][ 1]/[15]

[18][ 2]

313255尿[16]18[16]

319[19][20]635[1][20][21][3]

3244[1]1524635[22][16][1]331[23][24]

2192615127[25]

185[26]

血縁[編集]

栄典[編集]

経歴[編集]

1902年(明治35年)1月26日 誕生
1904年(明治37年)1月15日 華頂宮継承
1921年(大正10年)7月16日 海軍兵学校卒業・海軍少尉候補生・八雲乗組[5]
1922年(大正11年)1月26日 貴族院議員(皇族議員)[28]
1922年(大正11年)4月4日 遠洋航海を終えて帰朝[7]
1922年(大正11年)5月25日 海軍少尉、勲一等旭日桐花大綬章[10]。戦艦陸奥乗組[11]
1923年(大正12年)3月30日 海軍砲術学校普通科学生[12]
1923年(大正12年)7月12日 海軍水雷学校普通科学生[13]
1923年(大正12年)12月1日 五十鈴乗組[14]
1924年(大正13年)3月19日 薨去。海軍中尉、大勲位菊花大綬章受章[20]
1924年(大正13年)3月24日 薨去(公式発表)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 父の伏見宮博恭王は、同年2月5日より佐世保鎮守府司令長官であった[17]
  2. ^ 野村実(海軍軍人、軍事史研究家)は「博恭王と堀は、戦艦「朝日」で艦長と分隊長という旧知の関係にあったが、このとき以後、ふたりが顔を合わせるときには、博忠王の死去という暗い出来事が、相互の脳裏に浮かぶようになったのではなかろうか。」と指摘している[3]

出典[編集]



(一)^ abcdefgh52-53() ()()()

(二)^ abc51()

(三)^ abcde57-59

(四)^ 22-23

(五)^ ab10718 26896(489)6(490)()()

(六)^ ab602() 

(七)^ abc1146 29007(148)() () 殿殿

(八)^ 622() //()殿使()

(九)^ 11428 29198(797)()使 使殿

(十)^ ab640() 殿

(11)^ abc11526 29433(657) 5(661)()()

(12)^ ab12331 319812(815)

(13)^ ab12713 32864(314)

(14)^ ab12127 33887(107)8(108)  

(15)^ ab48() ()()()

(16)^ abcde347413326NDLJP:2955622/4

(17)^ 27-28() 

(18)^ 34601338NDLJP:2955608/3
 / 

(19)^  20108

(20)^ abc50() ()()()

(21)^ ab347113322NDLJP:2955619/2

(22)^ 131513324NDLJP:2955620/35

(23)^ 347513327NDLJP:2955623/4

(24)^ 55() ()

(25)^ 581-582() ()

(26)^ P.209

(27)^ 294311526NDLJP:2955060/3

(28)^ 2112194730

[]


   20153ISBN 9784487744039 

   20153ISBN 978-4-487-74404-6 

    201711ISBN 978-4-8433-5040-9 

19882ISBN 4-16-342120-3 

[]



[]


  - 201911