コンテンツにスキップ

西村京太郎原作のテレビドラマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

西西

[]

[]


西TBS西 

西1979ABC319812022

西 1992TBS1982TBS西 12

TBSFINE

西

1990西3

2003西312

2009

テレビ朝日[編集]

西村京太郎トラベルミステリー(三橋達也 / 三橋達也 → 高橋英樹)[編集]


3

1979198231981656667[ 1]

198119992000

西[]


199019913
キャスト[編集]
警視庁捜査一課 十津川班[編集]
警察関係者[編集]
ゲスト[編集]
第1作「十津川警部の挑戦」(1990年)
第2作「十津川警部の対決」(1991年)
第3作「十津川警部の反撃」(1991年)
スタッフ[編集]
放送日程[編集]
話数 放送日 サブタイトル 原作 脚本 監督
1 1990年7月17日 十津川警部の挑戦 「十津川警部の挑戦」〈上巻・下巻〉 石原武龍 松尾昭典
2 1991年3月26日 十津川警部の対決 十津川警部の対決 村川透
3 9月24日 十津川警部の反撃 「『のと恋路号』殺意の旅」 松尾昭典

TBS[編集]

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ(宝田明 → 若林豪)[編集]

1982年から1984年までTBS大映テレビの製作、『ザ・サスペンス』にて5作品が放送された。

西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ(渡瀬恒彦)[編集]

1992から2015年までTBS・テレパックの製作、「月曜ドラマスペシャル」 → 「月曜ミステリー劇場」 → 「月曜ゴールデン」にて54作品が放送された。

西村京太郎サスペンス 新・十津川警部シリーズ(内藤剛志)[編集]


2017TBS

[]

西[]


20032004BS3
キャスト[編集]
警視庁捜査一課 十津川班[編集]
警察関係者[編集]
  • 高橋保(警視庁刑事部長) - 若林豪
ゲスト[編集]
第1作「日本一周「旅号」殺人事件」(2003年)
  • 赤森陽子(「日本一周ツアー」主任添乗員) - 国生さゆり
  • 福原雅樹(「日本一周ツアー」添乗員) - 光石研
  • 和田由紀(「日本一周ツアー」客・柴田の恋人) - 大路恵美[3]
  • 柴田大輔(「日本一周ツアー」客) - 小沢和義
  • 井上哲郎(「日本一周ツアー」客) - 平野稔
  • 矢沢和也(雑誌記者) - 小林健
  • 川崎聡(「日本一周ツアー」客・病院の事務長) - 市原清彦
  • 刑事 - 樽沢勇紀
  • 刑事 - 柴田明良
  • 藤井正博(「日本一周ツアー」客) - 岡部務
  • 西岡洋二(「日本一周ツアー」客) - 天現寺竜
  • 安藤行雄 - 西川弘志
  • 岡島(三田の秘書・元新宿東警察署 刑事) - 尾形大作
  • 古賀(三田の秘書) - 藤田宗久
  • 浜野宏(純正堂大学病院 薬学部 教授) - 伊藤昌一
  • 「日本一周ツアー」に参加した女性客 - 久保内亜紀
  • 「日本一周ツアー」に参加した女性客の友人 - 伊藤雅子
  • 機動捜査隊 - 野村信次
  • 小村康夫(医師) - 佐藤旭
  • 柳沼郁子(三田の愛人) - 宇津宮雅代
  • 三田良介(国土交通大臣・元厚生大臣) - 石立鉄男
第2作「寝台特急「はやぶさ」の女」(2004年)
  • 小田あかり(大原鉄鋼本社企画部 元部長秘書) - 川島なお美
  • 原口由紀(昭の妻) - 三原じゅん子
  • 古賀正夫(カメラマン・亀井の後輩) - 尾美としのり
  • 岸加代子(要の妹) - 山口リエラ
  • 棚橋(大原鉄鋼本社 社員) - 天現寺竜
  • 江坂みゆき(東都大学 学生・江坂の娘) - 番場祐海[4]
  • 古賀幸子(正夫の妻・妊婦) - 美栞了
  • 江坂(大原鉄鋼本社 経理部長・1か月前死亡) - 加世幸市
  • 棚橋京子(棚橋の妻) - 菊池かおり
  • 岸要(町工場社長・あかりの恋人・2年前自殺) - 佐藤旭
  • 立花(大阪府警察 警部) - 大門正明
  • 原口昭(大原鉄鋼本社 企画部長・婿養子) - 梨本謙次郎
第3作「寝台特急(ブルートレイン)八分停車」(2004年)
  • 中根恭子(鳥場総合病院 副院長) - 藤真利子
  • 江島陽一(鳥場総合病院 外科医) - 津村鷹志
  • 河合伸義(鳥場総合病院 研修医) - 志村東吾
  • 鳥場正行(鳥場総合病院 院長) - 阿部六郎
  • 小野英明(鳥場総合病院 経理課長) - 山田百貴
  • 鳥場優子(鳥場の娘) - 長谷川かずき
  • 石井三郎(鳥場総合病院の入院患者・トラックドライバー) - ぶっちゃあ
  • 佐山あきら(君枝のヒモ・新宿ホスト) - 梅田凡乃
  • ファッションエステ「夢」店長 - 串間保
  • 君枝のアパート管理人 - 卜字たかお
  • 広田紀子(鳥場総合病院 看護師) - 七森美江
  • 農家 - 本多晋
  • 篠原孝政(東都医科大学付属病院 事務局長) - 加世幸市
  • 冒頭のジョギングの女性 - 鈴木ひろみ
  • 林君江(ファッションエステ「夢」エステ嬢・東都医科大学付属病院 元看護師) - 永住千夏
  • 斉藤秀雄(鳥場総合病院 外科部長・優子の婚約者) - 三浦浩一
スタッフ[編集]
放送日程[編集]
話数 放送日 サブタイトル 原作 脚本 監督 視聴率
1 2003年4月23日 日本一周「旅号」殺人事件 「日本一周『旅号』殺人事件」 友澤晃一 南部英夫 11.3%
2 2004年1月07日 寝台特急「はやぶさ」の女 「寝台特急『はやぶさ』の女」(サンケイ・ノベル) 山浦弘靖 10.9%
3 8月18日 寝台特急(ブルートレイン)八分停車 寝台特急〈ブルートレイン〉八分停車 08.6%

西村京太郎サスペンス 十津川警部の事件簿(船越英一郎)[編集]

2020年5月25日にテレビ東京「月曜プレミア8」で放送された。

フジテレビ[編集]

西村京太郎サスペンス 十津川刑事の肖像 / 十津川捜査班(高嶋政伸)[編集]


2009  7

[]




1981

1986西

1987

1989

2[]

西  []

1999年からTBS系の「月曜ドラマスペシャル」 → 「月曜ミステリー劇場」 → 「月曜ゴールデン」で放送されているシリーズ。水谷豊の主演で、元弁護士の私立探偵左文字進を主人公とする。

西村京太郎サスペンス 鉄道捜査官[編集]

2000年からテレビ朝日系の「土曜ワイド劇場」 → 「日曜ワイド」で放送されているシリーズ。沢口靖子の主演で、第2作までは『鉄道おんな捜査官 花村乃里子』というタイトルであった。第1作、第3作は西村原作ではない。その他は『十津川警部シリーズ』が原作であるが、十津川警部たちは登場しない。

西村京太郎スペシャル 警部補・佐々木丈太郎[編集]

2009年からフジテレビ制作、「金曜プレステージ」枠で放送されているシリーズ。連作短編『佐々木刑事シリーズ』が原作で、寺脇康文の主演による。第1作は『警視庁三ツ星刑事・佐々木丈太郎』のタイトルであった。

トラベルライター青木亜木子[編集]

2013年からテレビ東京BSジャパン共同制作、「水曜ミステリー9」枠で放送されているシリーズ。友近の主演による。

お局探偵亜木子&みどりの旅情事件帳[編集]


19972003



45&

199519962

冤罪シリーズ[編集]

2000年から2003年までTBS系の「月曜ドラマスペシャル」と「月曜ミステリー劇場」で放送されたシリーズ。

西村の推理小説『ハイビスカス殺人事件』と『殺人者はオーロラを見た』の2作に登場する、大学の民俗学の教授・若杉徹を主人公とする。

タイトルの通り、若杉が冤罪事件に挑むストーリーとなっている。西村は「原案」とクレジットされている。

西村京太郎スペシャル 十津川警部夫人の旅情殺人推理[編集]


20032005

3

OL[]


198819893

西OL

西

キャスト[編集]

レギュラー[編集]
ゲスト[編集]
第1作「死を運ぶ新特急「谷川7号」」(1988年)
第2作「南紀白浜振り子電車殺人事件」(1989年)
第3作「L特急あさま信濃路殺人事件」(1989年)

スタッフ[編集]

  • 企画 - 白崎英介(テレビ朝日)
  • 脚本 - ちゃき克彰
  • 音楽 - 大野克夫
  • 監督 - 山本邦彦
  • プロデューサー - 加藤守啓(テレビ朝日)、小関明(テレビ朝日)、福湯通夫(東映)、加藤貢(東映)
  • 制作 - テレビ朝日東映

放送日程[編集]

話数 放送日 サブタイトル 原作 脚本 監督
1 1988年7月19日 死を運ぶ新特急「谷川7号」 「死を運ぶ特急『谷川5号』」
(「展望車殺人事件」所収)
ちゃき克彰 山本邦彦
2 1989年4月18日 南紀白浜振り子電車殺人事件 「振り子電車殺人事件」
(「L特急踊り子号殺人事件」所収)
3 12月26日 L特急あさま信濃路殺人事件 「EF63形機関車の証言」

美人女子大生妻探偵と田舎刑事[編集]


1990OL


キャスト[編集]

レギュラー[編集]
ゲスト[編集]
第1作「特急しおかぜ四国殺人ルート」(1990年)
第2作「特急ひたち奥久慈温泉殺人ルート」(1990年)

スタッフ[編集]

放送日程[編集]

話数 放送日 サブタイトル 原作 脚本 監督
1 1990年4月10日 特急しおかぜ四国殺人ルート 「海を渡る殺意―特急しおかぜ殺人事件」
(「十津川警部の困惑」所収)
ちゃき克彰 鷹森立一
2 11月6日 特急ひたち奥久慈温泉殺人ルート 「死が乗り入れて来る」
(「十津川警部の困惑」所収)
日高武治

連続ドラマ[編集]

消えた巨人軍[編集]


197891929

シリーズ化していない作品[編集]

恐怖劇場アンバランス「殺しのゲーム」[編集]


19733122西

[]


西西

1978218

0 !!197933

 19841229

 ""1986614

[]


西

1982112

1982622

1986826

L7198853-7

[]


西

L 198743

[]


西西

2001117

使200174

20011021

西  []


20081309

キャスト[編集]

スタッフ[編集]

  • 脚本 - 小森名津
  • 監督 - 日名子雅彦

関西テレビ制作のドラマ[編集]

  • 西村京太郎サスペンス(1986年12月1日 - 12月29日)
    • アカベ・伝説の島(1986年12月15日、主演:藤真利子
    • ピンク・カード(1986年12月29日、主演:音無美紀子
  • 乱歩賞作家サスペンス
  • 西村京太郎サスペンス (2)(1990年5月7日 - 5月28日)
    • 脅迫者(1990年5月21日、主演:根津甚八)

傑作推理劇場「殺人志願」[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『土曜プライム』としても『土曜プライム』としても、2017年4月8日に終了済み。同日には本作の第67作が放送された。

出典[編集]

  1. ^ プロフィール - サイアン
  2. ^ a b プロフィール - オフィス斬(アーカイブ)
  3. ^ Works - 株式会社我聞(アーカイブ)
  4. ^ HISTORY - インターフレンド
  5. ^ ドラマ - アンフィニー(アーカイブ)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]