コンテンツにスキップ

貞純親王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
貞純親王
時代 平安時代前期
生誕 貞観15年(873年)? 、貞観12年(870年)3月10日?[1]、貞観16年(874年)3月23日?[2]
薨去 延喜16年5月7日916年6月10日
別名 桃園親王
官位 四品兵部卿
父母 父:清和天皇、母:棟貞王の娘
兄弟 陽成天皇、貞固親王、貞元親王貞保親王、貞平親王、貞純親王、孟子内親王、包子内親王、敦子内親王貞辰親王識子内親王貞数親王貞真親王、貞頼親王、源長猷、源長淵、源長監、源長頼、源載子
源柄子
源経基、源経生(経主)
テンプレートを表示


[]


1587374

[3]西[4]

1691657

[]


30104612

41087114112266[5]

[]


15873421[6]

4892313[7]

8896 6[8]

[3]

1691657[9]

[]



脚注[編集]

  1. ^ 『系図纂要』
  2. ^ 『諏訪家譜』
  3. ^ a b 『尊卑分脈』
  4. ^ 『小右記』長保3年2月29日条
  5. ^ 「世ノ所謂淸和源氏ハ陽成源氏ニ非サル考-源朝臣經基の出自をめぐつて-」(『聖学院大学総合研究所紀要』第二五号、 2003年1月発行)
  6. ^ 『日本三代実録』
  7. ^ 『母后代々御賀記』
  8. ^ 『扶桑略記』
  9. ^ 『日本紀略』
  10. ^ 『本朝皇胤紹運録』

参考文献[編集]