コンテンツにスキップ

足利義明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

足利 義明
時代 室町時代後期(戦国時代
生誕 不詳
死没 天文7年10月7日1538年10月29日
改名 空然 → 宗済 → 足利義明
別名 小弓公方
墓所 千葉県市原市八幡 御墓堂墓地内
官位 右兵衛佐
氏族 足利氏古河公方
父母 父:足利政氏
兄弟 高基義明基頼、貞岩昌永(甘棠院開祖)
義純頼純雪下等覚院某、青岳尼足利晴直(上杉憲寛)正室、旭山尼
テンプレートを表示

  23

生涯[ソースを編集]


2

殿[1]141517101515187[2][3]

71538[4]

5000

脚注[ソースを編集]



(一)^  1994.

(二)^  1987.

(三)^ 62000 /:   2022329-358ISBN 978-4-86403-378-7 

(四)^  1984.

[]


殿3021987 /:1989 

6351992 

71984 

241994