遠山茂樹 (日本史家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
遠山 茂樹とおやま しげき
人物情報
生誕 (1914-02-23) 1914年2月23日
日本の旗 日本東京都中央区
死没 2011年8月31日(2011-08-31)(97歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 歴史学(東アジア近代史)
研究機関 東京帝国大学史料編纂所横浜市立大学専修大学
テンプレートを表示

  1914(3) 223[1] - 2011(23) 831[2]9

[]


19141934[3]1938[4]

19381942[1]1942195119521956退[1]195719601958[1]197219731979退[1]退198119861984退[5]

[]


19551116[6] 2585112941271133020[7]

[8] 1955[6]

1954195581510815419551141955722稿72981825稿913稿925101[7]

19598[9]使[7]

[7][10][11][12][7]

(1)(2)(3)(4)[7]

(1)[10]()()[13]

(2)綿[13]

(3)[14]使[15]

(4)姿()[16]

[]


[17]

(19611962)(19631965)

195111︿6[18][19]

[20]


YCU[21]

201183197[2]

2012121駿50︿4[22]

著書[編集]

  • 平和を求めた人々(福村書店、1951年)
  • 明治維新岩波全書、1951年・改訂版1972年/岩波同時代ライブラリー、1995年/岩波現代文庫、2000年/岩波文庫、2018年)
  • 戦後の歴史学と歴史意識(岩波書店、1968年)
  • 明治維新と現代(岩波新書、1969年)
  • 福沢諭吉 思想と政治との関連(東京大学出版会、1970年)
  • 日本近代史 1(岩波全書、1975年・改訂版2007年)
  • 歴史学から歴史教育へ(岩崎書店、1980年)
  • 自由民権と現代(筑摩書房、1985年)
  • 明治維新と天皇(岩波書店 岩波セミナーブックス、1991年)

著作集[編集]

  • 『遠山茂樹著作集』、岩波書店(全9巻)、1991-1992年
  1. 明治維新
  2. 維新変革の諸相
  3. 自由民権運動とその思想
  4. 日本近代史論
  5. 明治の思想とナショナリズム
  6. 天皇制と帝国主義
  7. 歴史教育論
  8. 日本近代史学史
  9. 歴史学の課題と現代

共編著[編集]

  • 尊攘思想と絶対主義(服部之総丸山真男共著、白日書院、1948年)
  • 昭和史(今井清一藤原彰との共著、岩波新書、1955年、改訂版1959年)
  • 近代日本政治史必携(安達淑子共著、岩波書店、1961年)
  • ポポロ事件 黒い手帳は語る(渡辺洋三共編、新興出版社、1964年)
  • 家永日本史の検定 歴史学者は批判する(大江志乃夫共編、三省堂、1976年)
  • 明治国家の権力と思想(小西四郎との共著、吉川弘文館、1979年)
  • 教科書検定の思想と歴史教育 歴史家は証言する(あゆみ出版、1983年)
  • 教科書裁判・日本史の争点 歴史家は証言する(あゆみ出版、1983年)
  • 近代天皇制の研究 1・2(岩波書店、1987年)
  • 服部之総・人と学問(小西四郎との共編著、日本経済評論社、1988年)

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ abcde 1984

(二)^ ab :  :  : YOMIURI ONLINE. . (201199). http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110909-OYT1T00283.htm?from=main6 201199 []

(三)^  1612131938298 

(四)^  131938524 

(五)^ <9>1992322ISBN 4000917099 

(六)^ ab1955238ASIN B000JB35JS 

(七)^ abcdef 363ISBN 4818818739 

(八)^  (20148).   (PDF).  . 2017413

(九)^  1959316ISBN 4004131308 

(十)^ ab 34319563 

(11)^   84119563 

(12)^ 7161956652-61 

(13)^ ab1980284ISBN 4265800149 

(14)^ 2005228ISBN 4006001436 

(15)^ ︿41992362ISBN 4000917048 

(16)^ <7>1992406ISBN 4000917072 

(17)^ <9>91992322ISBN 4000917099 

(18)^ 西(西 1)2002245ISBN 4766409515 

(19)^ ︿51992394ISBN 4000917056 

(20)^  (2015320). .  . 201743

(21)^ YCU (PDF).   (20154). 2017411

(22)^  (2017121). (PDF).  . 2017413

[]


7632011P.140

 391984163-167NAID 40002211679