コンテンツにスキップ

野木崎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 関東地方 > 茨城県 > 守谷市 > 野木崎
野木崎
常総運動公園

常総運動公園

野木崎の位置(茨城県内)
野木崎

野木崎

野木崎の位置

北緯35度57分8.87秒 東経139度57分28.71秒 / 北緯35.9524639度 東経139.9579750度 / 35.9524639; 139.9579750
日本の旗 日本
都道府県 茨城県
市町村 守谷市
人口

2017年(平成29年)8月1日現在)[1]

 • 合計 1,443人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
302-0117
市外局番 0297[2]
ナンバープレート つくば
常総環境センター前

便302-0117

[]


西

[]


201426111154121700/m2[3]

沿[]


18712 

18714 

18736 

18758 

187811 

188922 

195530 

200214 

[]


20172981[1]
大字 世帯数 人口
野木崎 434世帯 1,443人

交通[編集]

守谷市コミュニティバスモコバス」が地域内を走っている。

モコバス

地域内には「新山」、「さとうクリニック前」、「野木崎郵便局入口」、「大野小学校前」、「角釜」、「辺田前」、「峰林荘入口」、「根崎」、「大野橋」、「スポーツセンター前」、「白寿荘」の11つの停留所がある。

系統 主要経由地 行先 運行会社
Aルート(右) 大野小学校前大野橋白寿荘 守谷市役所 関鉄
Aルート(左) 白寿荘大野橋大野小学校前・守谷駅西口
Bルート(右) 新山さとうクリニック前・図書館前
Bルート(左) さとうクリニック前新山南守谷駅・守谷駅西口

かつては以下の路線バスの停留所が存在した。路線バスは廃止後は当地域に守谷市(旧)コミュニティバス「やまゆり号」が導入され、停留所が増えた。また、やまゆり号に代わる新コミュニティバス「モコバス」の導入によって、路線バス時代は1日10本程度であったバスが、4倍へと増加している。

  • 上坪(現在のモコバス「峰林荘入口」停留所付近)
  • 中坪(現在のモコバス「辺田前」停留所付近)
  • 野木崎(現在のモコバス「大野小学校前」停留所付近)

小・中学校の学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

番地 小学校 中学校
全域 大野小学校 守谷中学校

施設[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 平成29年(2017年)の人口 - 常住人口 町丁別”. 守谷市 (2017年8月3日). 2017年8月24日閲覧。
  2. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  3. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査